芝園中学校のホームページへようこそ。生徒の活動の様子をご覧ください!

蒸留の実験  1−A理科

10月23日(月) 1限

 1−Aの理科の授業風景です。蒸留の実験をしています。正しく実験装置を組み立てることができるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

ようこそ 芝園中学校へ!

10月23日(月)

 先週、20日(金)より文部科学省から実務研修生として芝園中学校に来られました。26日まで、授業や行事などに一緒に参加されます。短い期間ですが、よろしくお願いします!
画像1 画像1

ウォーミングアップ  1−B英語

10月23日(月) 1限

 1−Bの英語の授業風景です。ウォーミングアップとして、ペアで英会話の練習をします。楽しい雰囲気で授業が始まります!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
10月23日(月)

 今日の給食メニューは、
・ごはん ・牛乳
・ほたてのバターしょうゆ焼き ・バナナ
・マカロニスープ ・切干大根のペペロンチーノ です。
 切り干し大根は、にんにくの風味もよくとても美味しかったです。 

合唱練習 その5

10月20日(金) 放課後

 練習の後は、3年生から後輩へアドバイス。
 歌詞の意味を考えて、歌詞を大事に歌ったら、もっとステキな合唱になると思います。頑張ってくださいね。
 本番がますます楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱練習 その4

10月20日(金) 放課後

 3ーBは体育館で練習しました。1ーCが先輩の合唱を聞きに来ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱練習 その3

10月20日(金) 放課後

 2ーBの練習の様子です。先生も気合いが入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱練習 その2

10月20日(金) 放課後

 1ーBの練習の様子です。身体を揺らして表現しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱練習 その1

10月20日(金) 放課後

 3ーAは大階段で練習しました。爽やかなハーモニーが響きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会前期と後期の引き継ぎ

10月20日(金)

 生徒会役員任命式リハーサルの後、前期と後期の執行部・専門委員長で引き継ぎを行いました。2年生から3年生にバトンが引き継がれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
主な行事
4/4 離着任式 始業式
富山市立芝園中学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町3-1-26
TEL:076-441-4638
FAX:076-441-4639