最新更新日:2024/06/24
本日:count up290
昨日:292
総数:982048
東部中学校のホームページにようこそ!生徒の活動の様子をご覧下さい。

27日(金)合唱練習の様子【3学年】

3年生の合唱コンクールに向けた放課後練習の様子を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

27日(金)合唱練習の様子【2学年】

2年生の合唱コンクールに向けた放課後練習の様子を紹介します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

27日(金)合唱練習の様子【1学年】

1年生の合唱コンクールに向けた放課後練習の様子を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

27日(金)きょうの給食

今日の給食を紹介します。上左から
 味付け小魚
 平皿(昆布和え、豆とかぼちゃのコロッケ)
 牛乳
 はくさいなべ
 ごはん
「白菜」は、西洋のキャベツに対し、東洋を代表する葉野菜です。その名の由来は、大きくなるにつれて白い部分が太く伸びるため「白菜」と呼ばれるようになったのだそうです。
画像1 画像1

27日(金) 学びの様子【3年:家庭科】

3年生は、家庭科の授業で福祉について、学んでいます。
高齢者体験グッズを利用して、高齢者の生活の大変さについて理解を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

27日(金) 学びの様子【3学年】

3年生の授業の様子を紹介します。
【写真上:家庭科】
【写真中:数学】
【写真下:学活】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

27日(金) 学びの様子【2学年】

2年生の授業の様子を紹介します。
【写真上:国語】
【写真中:英語】
【写真下:保健体育】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

27日(金) 学びの様子【1学年】

1年生の授業の様子を紹介します。
【写真上:数学】
【写真中:国語】
【写真下:社会】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【令和6年度入学生の方へ】文化活動発表会のご案内

明後日10月28日(土)に開催する本校の文化活動発表会は、「富山市立中学校紹介」でお知らせしていたとおり、令和6年度入学生に公開する学校行事となっております。
【場所】本校体育館
【日程】 9:00〜 9:10 開会式
     9:10〜10:30 合唱コンクール
    10:45〜11:15 吹奏楽部演奏
    11:20〜11:30 閉会式
          ※美術部作品や教科作品も展示しております。

なお、駐車スペースが十分とは言えませんので、近隣にお住まいの方々におかれましては、自家用車を利用せずに来校するなど、ご配意のほどよろしくお願いいたします。
また、現在グラウンドの整備工事を行っているため、立ち入り禁止の場所がありますので、来校された際にはご注意ください。

26日(木)合唱練習の様子

合唱コンクールに向けた放課後練習の様子を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 始業式

東部中学校だより

授業日程

東部中学校いじめ防止基本方針

新型コロナ関連

治ゆ報告書など

東部中部活動ガイドライン

富山市立東部中学校
〒930-0972
富山県富山市長江新町4-4-60
TEL:076-421-5395
FAX:076-421-5749