最新更新日:2024/06/26
本日:count up6
昨日:266
総数:943432
電話対応時間は平日 7:45〜18:00です。欠席等の連絡はtetoruで8:15までお願いします。

6月21日(水)質問教室(1年)

画像1 画像1
 1学年では、来週の期末考査に向けて放課後に質問教室を行っています。今日は数学で、プリントや「数学の問題」を解き、難しい場合は、友達や先生に尋ねていました。
 先生に誘われた人、自分で決めた人などいろいろな理由で参加していますが、必ず期末考査に生きるはずです。がんばれ!

6月21日(水)昼休みの図書室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本好きな人が本を読んだり、借りたりと楽しく過ごしていました。自分の記憶だけを頼りにお題を描く「記憶スケッチ」という面白い活動もしていました。

6月21日(水)今日の一言

画像1 画像1
 生徒会の「今日の一言」
 昨日の代表戦でも活躍した三苫選手の言葉。皆さんもぜひ「昨日より今日 今日より明日 成長しましょう!」

6月21日(水)授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真左から3年1組英語、3年2組歴史、3年3組数学

 3年生は期末考査期間中ということもあり、どの教室も授業に集中していました。

6月21日(水)授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 写真左:1年3組保健体育、写真右:2年3組技術

 1年保健体育は、コートでゲームするまでになりました。
 2年技術は、木製品の製作を開始し、材料にけがきをしていました。

6月21日(水)朝の生徒玄関で

画像1 画像1
 生徒玄関のサルビアが咲くプランターにミニトマトが芽を出しました。1年生の技術科でミニトマト栽培を行っており、だれかが余った種をまいたのかな? こうなったら赤い実がなるまで育てるぞ!
 

6月17日(土)市総合選手権大会(女子ソフトテニス部)

画像1 画像1 画像2 画像2
 個人戦が行われました。どのペアも頑張っていました。 

6月16日(金)市総合選手権大会(男子ソフトテニス部)

画像1 画像1
 男子ソフトテニス部は見事団体ベスト8でした。おめでとうございます!

6月20日(火)ビジネスマナー講座(2年)その3

画像1 画像1 画像2 画像2
 後半は、小グループに分かれ、富商生から話を聞いたり、直接指導を受けたりして学びました。高校生からの指導に、生徒たちは学ぶことが多かったようです。

6月20日(火)ビジネスマナー講座(2年)その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 ステージ上の富商生が接客用語の発声のお手本を示してくれます。急遽、生徒3名が接客の実演を行うことになりましたが、堂々とした接客ぶりでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 始業式

学校便り

保健室

生徒指導より

その他

富山市立西部中学校
〒930-0887
富山県富山市五福130
TEL:076-432-4787
FAX:076-432-4793