最新更新日:2024/06/02
本日:count up90
昨日:692
総数:1531086
山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

受賞報告

3月22日(金) 2限

3学期最終日です。
全校生徒が体育館に集合し、まず「受賞報告」を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校風景

3月22日(金) 8:00

気温は3度、天気はくもり、粉雪が舞っています。
朝は空気が冷たいですが、少しずつ天気は回復しそうです。

修了式の朝を迎えました。
生徒が元気に登校してきました。(写真)
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒集会・その2

3月21日(木) 5限

 次に、劇「ちょっとのつもりが……」を見ながら、春休みの注意点について考えました。
 最後に、生徒指導主事の先生から、「考動」することや「命」の大切さについて話があり、全校生徒で確認できました。

(写真 上:真剣に集会に参加する生徒)
(写真 中:劇の様子)
(写真 下:生徒指導主事の先生の話)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒集会・その1

3月21日(木) 5限

春休みを控え、体育館で生徒集会を行いました。
はじめに、執行部や各委員会が、活動の成果や課題を発表しました。
続けて、環境美化大賞の表彰、春休みの目標を確認しました。

(写真 上:執行部や各委員会からの発表)
(写真 中:最優秀賞の2年5組、優秀賞の1年1組・2年3組の表彰)
(写真 下:4つの目標の確認)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は、「令和5年度・修了式」です!

画像1 画像1
3月21日(木) 21:30

明日は、「令和5年度・修了式」です。
(日程は、下記のとおりです。給食、部活動はありません。)

令和5年度を振り返り、令和6年度につなげましょう!
画像2 画像2

2年・最後の学年集会

3月21日(木) 4限

 今年度最後の学年集会がありました。
 修学旅行のスローガンの発表、学年代表の話、各クラスの学級代表からの振り返り、学年の先生からの話がありました。
 学年代表や各クラスの学級代表は、「行事を通してクラスや学年の仲が深まったこと」「2分前着席ができるようになっとこと」などを話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・最後の学年集会

3月21日(木) 2限

 1年は最後の学年集会で、2年生へ向けての学習について説明がありました。
 最後に、学年の先生1人1人から、1年を振り返っての話がありました。
 次年度へ向けて有意義な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校風景

3月21日(木) 8:00

「暑さ 寒さも 彼岸まで」
というのに、ちょっと雪が積もり、冬に逆戻りしたように寒いです。

生徒が元気に登校してきました。(写真)

3学期も明日まで……です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒集会リハーサル

3月21日(木) 7:40

 生徒会執行を中心に、本日5限に行われる生徒集会のリハーサルを体育館で行っていました。
 朝早くから、ごくろうさまです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月20日(水)の部活動・その2

3月20日(水) 10:00

 野球部は、グラウンドコンディションがあまりよくないので、バッティング・ピッチングを中心に練習しています。
 4月6日(土)からの横浜大会予選に向けて、少しずつギアを上げて部活動に取り組んでいきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校・学年行事
4/4 離任式・着任式・始業式
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394