最新更新日:2024/06/21
本日:count up3
昨日:80
総数:299466
草島小学校のホームページへようこそ

4年生 海洋ごみカードゲーム1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は外部講師の方に来ていただき、海洋ごみについてのカードゲームを行いました。自分たちの選ぶカードによって、自分たちの町のごみが増えたり減ったり、市民の意識、技術力が上がるなど、じっくり考えてカードを選んでいました。

5年生 水泳学習をがんばっています

 水泳学習をがんばっています。けのびをがんばりたいとする子が、「どんどん上手になってきた」と話してくれました。夏休みまでにどんどんと成長できるように励ましたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 算数科の学習

「ながさをくらべよう」の学習で、算数の教科書の縦の長さと横の長さの比べ方を考えました。下敷きやクレヨンや消しゴム等、身の回りのいろいろな物を使って、長さを比べました。また、いろいろな物の長さを「何こ分」と表すことができることを知り、ブロックを使って筆箱や鉛筆等の長さを測りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 自主活動の様子

 個別懇談会のため清掃時間が取れなかったのですが、学級を清掃する子供の姿が見られました。自分たちでくらしを作ろうとする姿に感心しました。
画像1 画像1

5年生 給食の食べ方を見直そう

 ご飯粒が食器に残っている様子が見られたので、給食時間に見直す機会を設けました。食器がきれいになったよと、子供たちが見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 国語科「作家で広げるわたしたちの読書」

 夏休み前に読書の幅を広げようと作家に着目して本を選びました。自分の好きな本の作家が様々な本を書いていることに驚きがあったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 総合的な学習の時間 双葉保育所との交流に向けて

 総合的な学習の時間に、双葉保育所との交流活動を予定しています。自分たちだけでなく、相手にとってもよい時間にしたいと活動準備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育科 体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の体育では、体力テストの立ち幅跳びを行いました。記録が伸びるよう、手のふりを大きくする練習をしていました。

7月14日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

むぎごはん
ぎゅうにゅう
なつやさいカレー
ふくじんあえ
フルーツカクテル です。

今日もおいしくいただきました。

2年生 算数「水のかさ」

 いろいろな大きさのペットボトルの水のかさを予想し、実際に調べました。グループによって、数値の違いがあり、子供たちは、正確に計るのが難しいと感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 着任式・始業式
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834