最新更新日:2024/06/27
本日:count up219
昨日:408
総数:970446
藤ノ木中学校のホームページへようこそ!藤中生の活動の様子をご覧ください!

9月19日(火) 新人大会を終えても・・・

 ハンドボール部は、新人大会の自分たちのプレーをビデオで振り返りました。
 自分たちのチームの成長と、課題を見つめ、また次に向かって目標を立てています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日(火) 新・生徒会始動に向けて!

 後期の生徒会メンバーが、スタートに向けて準備を始めました。
 執行部の計画や、委員長も委員会をどのように動かしていくのか考えています。
 後期も個性溢れる企画と実践、期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日(火) 2年 うちわ完成!

 2年生の美術では、水墨画を描いたうちわをつくっています。
 最後はうちわの骨に和紙を貼って完成です!
 それぞれの個性が溢れる作品が勢揃いしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日(火) 下校風景

 今日の下校風景です。

 6限を終えて、3年生及び1・2年生の部活動のない生徒の下校風景です。
 日中の日射しは、まだまだ真夏です。
 早く秋らしい天候に成って欲しいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月19日(火) 下校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 

9月19日(火) 今日の給食

 今日の給食のメニューは以下のとおりです。
 
 ○ごはん
 ○牛乳
 ○えび包子
 ○バンサンスー
 ○マーボー豆腐

 「マーボー豆腐」は、木綿豆腐が使われており、噛み応えがありお腹を満たしてくれました。
画像1 画像1

9月19日(火) 1年1組 授業風景

 本日の3限目の授業の様子です。
 教科は社会で様々な場所で何が盛んに生産されているか等について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月19日(火) 1年2組 授業風景

 本日の3限目の授業の様子です。
 教科は理科で液体に溶けている固体を取り出す実験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月19日(火) 1年3組 授業風景

 本日の3限目の授業の様子です。
 教科は家庭科で教科書の大事な部分を読み取る学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月19日(火) 1年4組 授業風景

 本日の3限目の授業の様子です。
 教科は技術で金属が材料として「何に、どのように」使われているか学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校・学年行事
4/4 始業式
4/5 入学式
富山市立藤ノ木中学校
〒930-0912
富山県富山市日俣222
TEL:076-493-1570
FAX:076-493-1572