最新更新日:2024/05/31
本日:count up10
昨日:77
総数:859869
児童会スローガン「やさしく ささえあって しらないことにも挑戦 いろいろなルールを守ろう 広田っ子」を目指してがんばっています。

3年生 国語「わたしの学校じまん 発表」その2

画像1 画像1 画像2 画像2
続きです。

3年生 国語「わたしの学校じまん 発表」その1

画像1 画像1 画像2 画像2
団で考えた学校のじまんを発表しました。どの団も文のつながりや写真の提示の仕方を意識し、よく考えられた発表になっていました。

3年生 パワーアップ週間に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
パワーアップ週間に向けて、自主学習の取り組み方を確認しました。20分間という短い時間でしたが、子供たちは熱心に学習に取り組み、互いの学習方法を共有し合いました。

1年生 6年生を祝う週間「6年生と爆弾ゲーム」

 今週は、6年生の卒業を祝う週間です。
 今日は、昼休みに6年生と一緒に爆弾ゲームをしました。音楽が止まったときにボールを持っていた人は、「好きな教科」や「好きなゲーム」などお題について話をしました。6年生と一緒に楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 6年生を祝う週間「ドッジボール」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生と一緒に体育館でドッジボールをしました。大好きな6年生と遊べたことが楽しかったようで、教室に帰ってきてからもドッジボールの話題で持ちきりでした。

3年生 外国語の授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
英語の歌に合わせて、体を動かしています。発音もとても上手になり、子供たちも楽しく活動しています。

3年生 6年生とドッジボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の大休憩は6年生と思い出づくりにドッジボールをしました。
とても楽しそうな姿にほっこりしました。

3年生 外国語の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から新しい単元に入りました。
「Who are you〜?」を使ってペア活動をしました。
いろいろな友達と会話を楽しみました。

6年生 学びを深めよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
筆者の主張クイズを図書室の本を使って行ったり、勉強集会をしたりして学習に進んで取り組んでいます。

6年生 感謝を形に

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科の学習で学んだことを活かして感謝を形にしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 着任式・始業式
4/5 入学式(午前)
富山市立広田小学校
〒930-0831
富山県富山市鍋田22-53
TEL:076-451-6280
FAX:076-451-6279