最新更新日:2024/06/14
本日:count up24
昨日:58
総数:579579
新庄っ子はきょうも「思いやりいっぱい」「学びいっぱい」「元気いっぱい」でがんばっています。

1学期のまとめをしっかりと

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期のまとめを丁寧に進めています。

1学期最後の水泳学習です

画像1 画像1
今日は、柔らかい日差しの中、1学期最後の水泳指導を進めていました。

終業式一日前

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科で、学ぶべきことをしっかりと学んでいました。

ききあい はなしあい

画像1 画像1
一人が発表すると、みんな聞きたいことが生まれて、自然に話し合いの時間となっていました。テーマは、「気になる仕事」です。

7月20日(木)2年生 算数科 その1

 今日の算数では、理科室で実験を行いました。1dLのますで様々な入れ物に入る水のかさを調べる活動をしました。子供たちは、身近な入れ物のかさに興味を示し、これからの生活にもつなげたいという気持ちが高まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(木)2年生 算数科「水のかさ」その2

 1dLのカップを使って、ペットボトルや牛乳パック等、いろいろな容器の水のかさを量りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日(火)2年生 図画工作科

 今日の図画工作では「わっかでへんしん」の学習の続きを行いました。子供たちは、様々な色の道具を工夫しながら使って活動を楽しんでいました。作ったものを友達と見せ合い、いろんな人と交流を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日(火)3年生水泳学習

 3年生の水泳学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

あさがお きれいに咲いてます!(1年生)

 あさがおはぐんぐん育ち、たくさん花を咲かせて、とてもきれいです。
 学年便りでお知らせしたとおり、アサガオの鉢を北玄関付近に並べておきますので、14日(金)〜18日(火)の間にお持ち帰りください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(金) 3年生「係活動」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 かざり係のイベントが開催されました。まずはかざり係からのクイズがありました。それから、みんなで鶴や風船、ハート等を折りました。子供たちの笑顔が太陽のように輝いていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

重要なお知らせ

保健関係

いじめ対策

新庄小学校だより

富山市立新庄小学校
〒930-0992
富山県富山市新庄1-6-30
TEL:076-432-2773
FAX:076-432-2784