最新更新日:2024/06/14
本日:count up40
昨日:58
総数:579595
新庄っ子はきょうも「思いやりいっぱい」「学びいっぱい」「元気いっぱい」でがんばっています。

4年生 学級活動 楽しい企画いろいろ

 子供たちが主体となって楽しい企画をたくさん行っています。様々なイベントや大会が目白押しで、子供たちは毎回はじける笑顔で楽しんでいます。休み時間に各学級の代表が集まって、2学期最後の集会も企画しているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(水曜日)の 給食

画像1 画像1
今日の給食は
・ご飯  ・牛乳
・魚の黒酢あん
・もやしのおひたし
・関東だき
です。

コクがあって風味豊かな黒酢を使って、
野菜の黒酢あんを作りました。
ふくらぎの唐揚げにかけていただきました。

4年生 ガラス美術館・富山市立図書館見学 その3

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ガラス美術館・富山市立図書館見学 その2

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ガラス美術館・富山市立図書館見学 その1

 富山市ガラス美術館・富山市立図書館招待プログラムを利用して見学に行きました。子供たちは、様々なガラス作品の美しさにうっとりしたり、大きな作品にびっくりしたりしながら楽しんで見学していました。図書館の本の借り方も教えてもらい、「今度借りに来よう!」と意気込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(火曜日)の 給食

画像1 画像1
今日の給食は
・ご飯  ・牛乳
・ポークパコラ
・ゆでキャベツ
・かぶのスープ
です。

パコラは天ぷらに似たインドの揚げ物料理です。
ベーキングパウダーと小麦粉を混ぜた衣を豚肉につけて、
ふっくらと揚げました。
カレー風味で食がすすみました。

4年生 科学博物館の利用学習 その4

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 科学博物館の利用学習 その3

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 科学博物館の利用学習 その2

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日(月曜日)の給食

画像1 画像1
今日の給食は
・ご飯  ・牛乳
・あじのみりん焼き
・コーン和え
・とりすきやき
・パインアップル
です。

とりすきやきは、具材も味付けも、牛肉のすき焼きと
同じですが、鶏肉を使っているので、あっさりとした
味に仕上がりました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

重要なお知らせ

保健関係

いじめ対策

新庄小学校だより

富山市立新庄小学校
〒930-0992
富山県富山市新庄1-6-30
TEL:076-432-2773
FAX:076-432-2784