最新更新日:2024/06/17
本日:count up2
昨日:48
総数:318556
令和6年度も岩瀬っ子が元気に活動に取り組む様子をホームページで紹介していきます 

6/23 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ココアコッペパン、牛乳、チーズオムレツ、きのこと豆のアヒージョ、ポトフ、さくらんぼです。さくらんぼがおいしい季節です。やわらかくて甘いさくらんぼでした。

1年生 生活科 「あそびにいこうよ」

画像1 画像1
画像2 画像2
 「雨の日に楽しみなこと」を話し合った後、外の様子を観察しに行きました。
 「水たまりに自分が映っているよ」「葉っぱに水がついていて宝石みたいだよ」「鉄棒の下にたくさん水の粒が並んでいるよ」等、発見を伝え合いました。

1年生 図画工作「おって たてたら」

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作「おって たてたら」の学習をしました、紙を立てるためにはどのようにおると良いか色々試し、鳥や山などを作ってみました。「次はみんなで町を作ろう」と伝えると、何を作りたいか口々につぶやいており、楽しみにしている様子でした。

6/22 今日の給食

画像1 画像1
 今日は子供たちが大好きなラーメンです。今日の献立は、ごはん、牛乳、にんじんシューマイ、しょうがひたし、とんこつラーメンです。野菜がたっぷり入ったラーメンでおいしいです。

なかよし集会(2年生)

 「みんなで仲良く楽しむこと」を目当てにお楽しみ会をしました。ドッジボールをしたり、今月の歌を歌ったりして、学級での時間を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/21 今日の給食

画像1 画像1
 今日は夏至、一年で一番昼の時間が長い日です。朝から日差しが強く、蒸し暑い一日ですが、校内はエアコンが入っていて快適です。
 今日の献立は、ごはん、牛乳、魚の梅風味かば焼き、茎わかめの中華和え、根菜スープです。

光のプレゼント(2年生)

 図画工作科では、ペットボトルに色水を入れました。光にかざしながらペットボトルを重ねると色が変わって見えることや、反射するときらきらと輝いて見えることに気がつきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/20 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、牛乳、カレーライス、大根サラダ、味付け小魚です。
 カレーの中に可愛い形のにんじんが入っていました。調理員さんの温かい心遣いがうれしいです。

さわやかな挨拶

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます。今日は、5年生が児童玄関前でさわやかな挨拶をしてくれました。自分から進んで挨拶運動に参加してくれている児童もいて、元気な挨拶の声に心が温かくなりました。

6月19日(金) 6年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 子供たちは現在、2つの班に分かれて合奏練習を行っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立岩瀬小学校
〒931-8341
富山県富山市岩瀬御蔵1
TEL:076-437-9871
FAX:076-437-9809