最新更新日:2024/05/31
本日:count up15
昨日:22
総数:317790
令和6年度も岩瀬っ子が元気に活動に取り組む様子をホームページで紹介していきます 

2月9日(金) 6年 体育

画像1 画像1
 子供たちは現在、フラッグフットボールという種目に挑戦中です。たくさん点数を取るための作戦を考えながら取り組んでいます。

2/9 今日の給食

画像1 画像1
 今日は、スキー学習の予備日だったため、5、6年生はお弁当の日でした。
 今日の献立は、コッペパン、牛乳、あじフライ、大根サラダ、マカロニスープ、棒チーズです。

2月9日(金) 4年生「いきいき健康教室」

 富山市北保健福祉センターから講師の方をお招きし、4年生「いきいき健康教室(無煙教室)」を行いました。たばこが身体に及ぼす影響等について学習しました。
画像1 画像1

2月9日(金) 5年生音楽科

 5年生の音楽科の学習では、リコーダーでの「威風堂々」の練習が始まりました。
画像1 画像1

2月9日(金) 3年生国語科

 3年生の国語科の学習では、「わたしの学校じまん」について、グループで話し合っています。
画像1 画像1

2月9日(金) 2年生ぐんぐんタイム

 2年生、朝のぐんぐんタイム。今日は自分たちで読み聞かせを行っていました。
画像1 画像1

2/8 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、ごはん、さばの塩焼き、炒り大豆和え、ちゃんこ鍋です。ちゃんこ鍋は、具だくさんでとても美味しかったです。

2月7日(水) 6年 外国語

画像1 画像1
 この1年間の思い出を、英語の文章で書く活動を行いました。

まだら踊り練習

 3月1日の創校記念式での発表に向けて、地域の方からの指導をいただきながら、岩瀬まだら踊りの練習が始まりました。
画像1 画像1

2/7 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、魚のりきゅう揚げ、もやしのおひたし、豚汁です。豚汁は生姜の味がきいていて、体が温まりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立岩瀬小学校
〒931-8341
富山県富山市岩瀬御蔵1
TEL:076-437-9871
FAX:076-437-9809