最新更新日:2024/06/17
本日:count up2
昨日:48
総数:318556
令和6年度も岩瀬っ子が元気に活動に取り組む様子をホームページで紹介していきます 

1,2年生 体育の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の体育では、新聞紙を使って活動をしました。
 「しまとりじゃんけん」では、新聞紙の島が小さくなってからもバランスをとって島から落ちないように頑張っていました。
 その後、新聞紙を丸めてボール状にし、ボール投げの練習をしました。遠くに投げるために、「上の方に投げるといいね」「ひじをひいてから投げると遠くに飛んだよ」等、投げてみて気付いたことを伝え合いました。

のびのびタイム2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、体育館で元気にドッジボールをしていました。
 4年生は、子供たちが企画した集会をしていました。

のびのびタイム1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水曜の昼休憩は「のびのびタイム」です。各教室や体育館では、学級ごとに楽しい活動をしていました。1年生は、先生と一緒にゲームをしていました。みんなにこにこ笑顔です。
2年生は、集会の準備をしていました。言葉を考えたり、出し物を決めたり、友達と相談しながら進めていました。

6/14 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、えび包子、もずくのチャプチェ、なめこ汁、しそかつおふりかけ、冷凍みかんです。暑い日に冷たい冷凍みかんがおいしいです。

チャレンジタイム2

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生も元気にダンスを楽しんでいました。

チャレンジタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝からじめじめと蒸し暑い一日です。
 今日のチャレンジタイムは、各教室でダンスに取り組んでいます。

5、6年生がいなくてもがんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
 掃除の時間に、宿泊学習で出かけている5、6年生の教室前廊下を2年生が掃除してくれました。頼もしい2年生です。

6/13 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、いわしの生姜味、ほうれん草のごま和え、関東炊き、メロンです。

朝の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5、6年生が宿泊学習に出発していきました。
 学校では、1、2年生の子供たちが自主的に校内の清掃をしてくれていました。自分から進んで活動する姿がとてもすばらしいです。

6月12日(月) 環境委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 環境委員会は今日の委員会活動で、花壇の苗植えをしました。委員会のメンバーで協力しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立岩瀬小学校
〒931-8341
富山県富山市岩瀬御蔵1
TEL:076-437-9871
FAX:076-437-9809