最新更新日:2024/05/31
本日:count up38
昨日:79
総数:283143
はまっ子たちが、元気に笑顔で楽しく学習したり活動したりする様子をご覧ください。

10月25日(水)授業風景《5年》

 5年生、体育の様子です。マット運動をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月25日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・ごはん
・豆とカボチャのコロッケ
・野菜の和え物
・白菜鍋
・味付け小魚
・牛乳      です。

10月24日(火)授業風景《4年生》

 秋晴れの空のもと、4年生は中庭で図工をしました。
 粘土をつまんで伸ばしてくっつけて、指や棒で押して、いろいろな形の作品をを制作しました。みんなとっても楽しそうです。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月24日(火)50メートル走記録会

 今日は、月に一度の記録会でした。
 どの子も力一杯走りきりました。
画像1 画像1

10月24日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・ごはん
・赤魚の照り焼き
・香味和え
・いものこ汁
・牛乳    です。

10月23日(月) 6年生校外学習

 今日、6年生は校外学習に行きました。オーバードホールでの劇を楽しんだ後、富山県美術館で美術作品に親しみ、富岩水上ラインに乗って岩瀬経由で帰ってきました。とても充実した1日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(月)授業風景《2・3年》

 2年生の国語の様子です。新出漢字をみんなで空書きしています。一画一画声に出しながら、正しい書き順を覚えています。
 3年生の国語の様子です。教科書に出てきたことわざの意味を、辞書で調べているところです。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月23日(月)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・ごはん
・ホタテのバター醤油焼き
・切り干し大根のペペロンチーノ
・マカロニスープ
・バナナ
・牛乳       です。

10月20日(金)芋掘り

 縦割り班で育ててきたさつまいもをみんなで掘りました。
 土を一生懸命掘り起こし、さつまいもが出てくると大喜びの子供たちでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月20日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・食パン
・魚のえごま揚げ
・添え野菜
・豆とベーコンのトマト煮
・牛乳      です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立浜黒崎小学校
〒931-8414
富山県富山市浜黒崎3301-2
TEL:076-437-9374
FAX:076-437-4413