最新更新日:2024/05/31
本日:count up28
昨日:79
総数:283133
はまっ子たちが、元気に笑顔で楽しく学習したり活動したりする様子をご覧ください。

11月30日(木)授業風景《1年生》

 1年生、算数の様子です。10のまとまりについて学習しています。
 「10のまとまりが6つで?」「60!」今日も元気いっぱいな1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月30日(木)授業風景《3年生・6年生》

 3年生、算数の様子です。教科書の問題を集中して解いています。
 6年生、英語の様子です。英語の歌を歌っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月30日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・ごはん
・魚の黒酢あん
・もやしのおひたし
・関東炊き
・牛乳    です。

11月29日(水)ロングわくわくタイム《縦割り班活動》

 今日のロングわくわくタイムは、縦割り班遊びでした。
 班ごとに楽しい遊びを考え、時間いっぱい楽しみました。
 今回も、学年を超えて仲良く遊んだり、上学年が下学年に優しく声をかけてあげたりする姿が多く見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・ごはん
・ポークパコラ
・ゆでキャベツ
・かぶのスープ
・牛乳  です。

11月28日(火)音楽鑑賞会

 富山商業高等学校吹奏楽部の皆さんをお招きして、演奏会を行いました。
 体育館で聴く大迫力の演奏は素晴らしかったです。
 勇気100%や、ジブリメドレー、ポケモンの曲など、子供たちの大好きな曲をたくさん演奏してくださいました。みんな自然にリズムをとったり手拍子をしたりして笑顔いっぱいでした。
 楽器の紹介や、一緒にダンスもしてくださり、吹奏楽が身近に感じられた1時間でした。
 富山商業高校吹奏楽部の皆さん、素敵な演奏会をしてくださり、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(火)授業風景《1年生》

 1年生、国語の様子です。「じどう車くらべ」を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月28日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・ごはん
・あじのみりん焼き
・コーン和え
・鶏すき焼き
・パインアップル
・牛乳     です。

11月27日(月)授業風景《2年生》

 2年生は生活科で「おもちゃランドへようこそ」の学習をしています。
 空き缶や牛乳パック、紙コップやペットボトルなど、身近にあるものを使って遊びに使うものを工夫して作ったり、遊び方を考えたりしながら、楽しく学習しています。
画像1 画像1

11月27日(月)授業風景《5年生・6年生》

 5年生は、高志支援学校さんと交流した振り返りを各自クロームブックに入力している様子です。
 6年生は、理科の学習の様子です。てこの働きを学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立浜黒崎小学校
〒931-8414
富山県富山市浜黒崎3301-2
TEL:076-437-9374
FAX:076-437-4413