最新更新日:2024/06/01
本日:count up12
昨日:110
総数:789736
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

2年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、学年全体で生活科で取り組んできた「うごくおもちゃ」を使って遊びました。各クラスの子供たちが教え合ったり、楽しみ合ったりしていました。終わった後の子供たちの顔は達成感で満ちあふれており、3年生に向けてかっこいい姿になってきたように見えます。

2年生 3組 生活科「1年生を招待」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、「うごくおもちゃ」の勉強で、実際に1年生を招待する本番を迎えました。2年生は、初めは緊張して1年生に声をかけることができない場面がありました。しかし、1年生にルールを説明したり、一緒に遊んだりするにつれて、1年生も2年生も笑顔になっていきました。2年生は、「やってよかった」や「1年生のみんながたのしそうで、自分もうれしい」と満足感を味わっていました。

3年生 図画工作科「版画」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の図画工作科の学習の様子です。
彫刻刀を使って彫ったゴム板にインクをのせて、白い紙に思い思いの色を刷りました。
色鮮やかな版画作品が完成し、みんな大満足です!

2月9日(金)の給食

ごはん、ぎゅうにゅう、さかなのりきゅうあげ、もやしのおひたし、ぶたじる
画像1 画像1

2月8日(木)の給食

ごはん、ぎゅうにゅう、たべキリンハヤシ、ふくじんあえ、フルーツミックス
画像1 画像1

5年生 大谷選手寄贈のグローブ

画像1 画像1 画像2 画像2
大谷選手から寄贈されたグローブが5年生の学年コーナーに置かれ、みんなではめたり、見たりしました。みんな大喜びでした。
はめかたが分からない子に、優しく教えてくれる友達もいました。

5年生 図画工作科 一版連結版画

図画工作科で版画をしています。同じ版を色を変え、4回刷って作品にします。
試し刷りをして、自分の思い通りの形が出てくるかを確認して、本刷りしました。自分の思っている形が出て、満足気な子供たちでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 2年生のおもちゃランド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2年生の「うごくおもちゃランド」に招待してもらいました。生活科の学習でつくった様々な動くおもちゃで遊び、2年生との交流を楽しみました。

3年生 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 学級内のドッジボール大会に向けて、学級会で話し合いを行いました。子どもたちはより良い大会になるように意見を出し合い、積極的に活動しました。

3年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、版画をいよいよ刷りました。いろいろな色を使ったり、重ねて表現を工夫したりしていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142