最新更新日:2024/06/14
本日:count up45
昨日:41
総数:432610
神明小学校のホームページへようこそ

3年生 はじめての彫刻刀

 3年生の版画の学習では、彫刻刀を使うことにチャレンジします。今日の学習では、最初に、全員で彫刻刀の種類や安全な使い方について学習をしました。その後、自分の描いた模様の線を彫りました。安全に気を付けて取り組み、すてきな作品を作りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業まで39日! 体育 大なわとび

画像1 画像1
 体育の時間に、大なわ8の字跳びを練習しています。今日は、跳ぶタイミングや高さをみんなで確認しました。少しずつですが、スムーズに跳ぶことができています。みんなで新記録を目指しましょう!

6年生 卒業まであと40日! 合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業式で歌う合唱の練習を始めました。歌詞の中で大切にしたい言葉を考え、パート別に分かれて練習しました。40日後、自信をもって歌うことができるように、がんばりましょう。

2年生 体育科 なわとび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期の体育は、なわとびでスタートしました。短縄は、上手な友達の跳び方を見て参考にしながら自分の技にチャレンジしています。
 8の字跳びは、色団ごとに協力して、跳べない子をサポートしながら練習に取り組んでいます。

3年生 計算チャレンジテスト

 計算チャレンジテストをしました。見直しまで、しっかりと取り組むことができました。
画像1 画像1

3年生 縄跳びチャレンジ

 体育の時間に縄跳びをしました。縄跳びカードやわざセブンを活用しながら、練習しています。ジャンピングボードを使って二重跳びにもチャレンジしています!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 スキー学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6年生は、1月12日(金)に立山山麓スキー場でスキー学習を行いました。5年生の中には初めてスキーをする子供も多く、最初は不安な様子でしたが午後には全員がリフトに乗ることができ、スキーを楽しんでいました。

2年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期初めての外国語活動でした。子供たちはALTの指示を注意深く聞いてゲームに集中し、仲間と協力してポイントを獲得すると、飛び上がって喜んでいました。
 歌やゲームを通して楽しく英語に親しんでいる子供たちです。

6年生 卒業まであと41日! スキー学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 らいちょうバレースキー場で、スキー学習を行いました。班のみんなで励まし合いながら、去年よりもたくさん滑り、スキーの技能を高めることができました。

4年生 委員会の仕事2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 委員会の仕事の様子とファミリー清掃での様子です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 着任式 第1学期始業式 全校11:30下校
4/5 入学式 2〜6年 10:30下校 1年 10:40下校
4/6 春の交通安全運動(〜15日)
富山市立神明小学校
〒930-0866
富山県富山市高田147-2
TEL:076-421-7061
FAX:076-421-5748