最新更新日:2024/06/07
本日:count up30
昨日:58
総数:329826
本校の海抜は5.8mです

4年生:合唱教室

 区域音楽会に向けて、合唱練習が始まっています。今日は、合唱の先生をお招きして、発声の仕方など詳しく教えていただきました。声の響いているところを意識して歌うと、歌声が変わったことに子供たちも驚いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 外国語科

画像1 画像1 画像2 画像2
 外国語科では、「I can〜」や「Can you〜?」を使って自分ができることを伝えたり、相手ができることを尋ねたりしています。

5年生 理科「花から実へ」

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科では、花粉の観察を行いました。顕微鏡を使って観察すると、細かく見ることができ、花粉の実際の形に驚いていました。

5年生 夏休みの作品展鑑賞

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みの作品展の鑑賞会を行いました。他学年の作品を見て、よさや工夫について感心している様子が見られました。来年度に生かしていけるとよいですね。

5年生 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学期最初の読み聞かせが行われました。グリム童話等、昔からあるお話を読んでいただきました。話を楽しみながら、内容から学びや気付きが生まれるとよいと思います。

3年生 なかよしタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
暑さも少しやわらぎ、久しぶりにグラウンドで遊びました。サッカー、ブランコ、おにごっこ等をしてみんな楽しそうでした。

3年生 体育の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
スローベースボールを楽しんでいます。作戦タイムで話し合ったことを生かして点数がとれるようになってきました。

3年生 虫探し

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科の学習で、昆虫を探しました。バッタやチョウ、テントウムシ、キリギリス等、短い時間でたくさん見つけることができました。

【6年生】異学年交流

画像1 画像1 画像2 画像2
2年1組さんと異学年交流を行いました。
子供たちは、どうしたら2年生も自分たちも楽しめる時間になるのか、考えながら活動しました。
活動終了後は、2年1組さんにお礼の手紙を渡しました。

小中合同あいさつ運動

画像1 画像1
 小中合同あいさつ運動がありました。あいにくの天気でしたが、あいさつ運動が始まると雨もやみ、大きな挨拶の声が響き渡りました。学級の代表の子供たちや運営委員会の子供たちも一緒に参加しました。いつも以上に笑顔あふれる挨拶があり、みんな温かい気持ちになりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立萩浦小学校
〒931-8336
富山県富山市高畠2-11-28
TEL:076-437-9619
FAX:076-437-9816