最新更新日:2024/06/04
本日:count up72
昨日:58
総数:329507
本校の海抜は5.8mです

4年 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、4年生は読み聞かせをききました。真剣にきく様子が印象的です。子どもたちは目をキラキラと輝かせて、本の世界に夢中に入り込んでいました。

5年生 就学時健診

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は就学時健診がありました。5年生は、会場の準備や掃除、そして来年度入学する年長児さんのお世話をしました。自分の仕事に責任をもってやり遂げる姿や優しく声をかける姿がとても素晴らしかったです。来年、最高学年として1年生と仲良く過ごしてほしいと思います。

【6年生】校外学習Part2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
富山県美術館にて、デザイン・コレクション展を鑑賞しました。
短い時間でしたが、子供たちは友達と作品の感想を伝え合っていました。
椅子の展示では実際に座ったり、触ったりして気づいたことをワークシートに書いていました。

3年生 なかよしタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子供達は、なかよしタイムを楽しみにしています。今日は少し肌寒かったですが、半袖短パンで鬼ごっこやサッカー、ブランコ等をして元気に遊んでいました。

係活動(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2組では金曜と今日で係からの企画を行いました。「宝探し」「すごろく」「いす取りゲーム」など各係が工夫を凝らして準備していました。終わった後には「準備は大変だったけれど、みんなが楽しんでくれてうれしかった」と振り返る姿が見られました。
 写真はすごろくをしている様子です。

【6年生】校外学習Part1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は校外学習へ行きました。こころの劇場の後富岩運河環水公園にて昼食をとりました。

楽しい係活動【2年生】

 学級活動の時間に、係活動をしました。それぞれの係で、学級のみんなに楽しんでもらおうと様々な企画を考えて、準備を進めています。
 子供たち同士で意見を出し合って、いきいきしながら活動をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 マット運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
マット運動をしました。今日は、前転、後転、跳び前転、開脚前転に挑戦しました。今後、できない技ができるように練習していきます。

3年生 図画工作

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
粘土で、マイタウンを作っています。粘土を丸めたり、伸ばしたり、切ったりしながら、いろいろな形を組み合わせて自分だけのお気に入りの町が仕上がってきました。

3年生 書写の時間

画像1 画像1
習字道具の準備や片付けが上手になってきました。今日は、「小」という字を清書しました。点やはねの書き方に気を付けて書きました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立萩浦小学校
〒931-8336
富山県富山市高畠2-11-28
TEL:076-437-9619
FAX:076-437-9816