最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:33
総数:410741
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

12月19日(火) 4年生 今日の授業風景(言葉集め)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目に4年教室を覗いてみると、4年生もグループごとに言葉集めをしていました。5文字の言葉集めでは、速いグループは、10以上の言葉を見付けていました。

12月19日(火) 5年生 今日の授業風景(バスケットボール)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、5時間目に体育科の学習でした。体育館でバスケットボールのオフェンスとディフェンスの練習をしていました。

12月19日(火) 1年生 今日の授業風景(大掃除)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目に1年生は、教室を掃除していました。メラミンスポンジを使って、汚れを一つ一つ丁寧におとしていました。

12月19日(火) の給食

画像1 画像1
今日の給食です。

【献立】

 わかめごはん 牛乳
 かぼちゃコロッケ
 柚子あえ
 冬至の根菜汁

12月19日(火)1年生 今日の授業風景(ストラックアウト?)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の4時間目は、体育科の学習でした。体育館で投げる練習をしたり、縄跳びを跳んだりしていました。

12月19日(火)2年生 今日の授業風景(和太鼓)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の4時間目は、音楽科の学習でした。太鼓を使って、グループごとに、自分のつくったリズムを皆でたたいていました。

12月19日(火)3年生 今日の授業風景(○カードプリーズ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の4時間目は、外国語活動の時間でした。カードゲームをしながら、数字を英語で言う練習をしていました。

12月19日(火)4年生 今日の授業風景(I like 〜)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の3時間目は、外国語活動の時間でした。ゲームをしながら、I like 〜 の言い方の練習をしていました。

12月19日(火)6年生 今日の授業風景(田中正造)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の3時間目は、社会科の学習でした。ちょうど田中正造さんの足尾銅山問題あたりの歴史について考えていました。

12月19日(火)2年生 今日の授業風景(クロームブックで)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の2時間目は、国語科の学習でした。お話の作者になろうという学習で、クロームブックを使ってお話の設定等を考えていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
4/4 着任式・始業式 ※下校2〜5年11:30 6年14:10
4/5 入学式 ※下校1年11:00 2〜6年10:30
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831