最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:33
総数:410736
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

5月28日(日) PTA親子ふれあい交通安全教室2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
警察の方から場面ごとに自転車の乗り方を教えてもらいました。

5月28日(日) PTA親子ふれあい交通安全教室1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA主催の親子ふれあい交通安全教室がありました。開会式のあと、1〜3年生は、自転車の実地訓練をしました。4〜6年生は、体育館で交通安全のDVDを見ました。

5月26日(金) 今日の読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の読書タイムの様子です。1年生教室と情報委員会と6年生教室の様子です。

5月26日(金) 昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の昼休みの様子です。

5月26日(金) 2年生 今日の授業風景(長さをはかろう)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の4時間目は、算数の学習でした。教室のいろいろなところの長さをはかっていました。

5月26日(金) 4年生 今日の授業風景(リコーダー)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の4時間目は、音楽の学習でした。音楽室で伴奏に合わせてリコーダーを吹いていました。リコーダーの音の重なりがとてもすてきでした。

5月26日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食です。

【献立】

きびなごのさくさく揚げ
いり大豆和え
うすくず汁
のり佃煮
ヨーグルト

5月26日(金) 3年生 今日の授業風景(ゲットだぜ〜)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の3時間目は、体育の学習でした。体育館でダンスを踊っていました。みんなでポーズを合わせて「ゲットだぜ〜」。

5月26日(金) 5年生 今日の授業風景(ホワイトボードづくり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の4時間目は、図画工作科の学習でした。これからつくるホワイトボードのデザインを使う場所のことも考えて、アイディアを出していました。

5月26日(金) 6年生 今日の授業風景(あの大空に翼を…)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目に6年生教室から歌声が聴こえてきました。「あの大空に翼を…」。声をそろえて歌っていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
4/4 着任式・始業式 ※下校2〜5年11:30 6年14:10
4/5 入学式 ※下校1年11:00 2〜6年10:30
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831