最新更新日:2024/06/07
本日:count up9
昨日:34
総数:411217
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

2月22日(木) 3年生 今日の授業風景(ローマ字入力)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の1時間目は、国語科の学習でした。ローマ字の学習をしていました。クロームブックをローマ字入力で使う練習をしていました。

2月22日(木) 5年生 今日の授業風景(ミシンでトートバッグ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の1時間目は、家庭科の学習でした。家庭科室で、ミシンでトートバッグをつくっていました。ミシンに糸をセットするのが難しそうでした。

2月21日(水)2年生 今日の授業風景(箱の形の特徴)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の5時間目は、算数の学習でした。箱の形の特徴を見付けるために、いろいろな箱の面を写し取ったり、積み重ねたりしていました。

2月21日(水) 今日の読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の読書タイムは、6年生教室と5年生教室と1年生教室の様子です。

2月21日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食です。

【献立】

 ごはん 牛乳
 コロッケ 
 グリーンサラダ
 ポトフ
 甘平

2月21日(水) 創校記念式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「創校記念日の歌」を歌ったあと、4年生と5年生の祝い太鼓の披露がありました。

2月21日(水) 創校記念式1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10時30分から体育館で創校記念式を行いました。四方小学校の151回目の誕生日を全校児童でお祝いしました。

2月21日(水) 4年生 今日の授業風景(準備)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、2時間目に「卒業を祝う会」の準備を進めていました。

2月21日(水) 3年生 今日の授業風景(太鼓)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の2時間目は、音楽科の学習でした。音楽室で太鼓をたたいてみていました。

2月21日(水) 2年生 今日の授業風景(漢字)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の2時間目は、国語科の学習でした。新しく習う漢字の練習をしていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
4/4 着任式・始業式 ※下校2〜5年11:30 6年14:10
4/5 入学式 ※下校1年11:00 2〜6年10:30
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831