最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:33
総数:410741
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

5月25日(木) 6年生 租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 税務局から講師を招いて、租税教室を行ないました。社会科で習った税金の仕組みや役割について、理解を深めました。

5月25日(木) 3年生 「はじめての毛筆」

画像1 画像1
画像2 画像2
 書写の時間に、毛筆の学習をしました。
 用具の名前を覚え、机の上に正しく置きました。筆に慣れるため、直線や曲線をかいてみました。気持ちを落ち着かせながら、きちんとと取り組むことができました。

5月25日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食です。

【献立】
 
 ごはん 牛乳
 鯵のみりん焼き
 チンゲンサイソテー
 厚揚げの中華煮込み

5月25日(木) 6年生 租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の3時間目は、租税教室でした。富山税務署の方から税金について分かりやすく教えていただきました。

5月25日(木) 2年生 今日の授業風景(長さ)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の2時間目は、算数の学習でした。自分の手のひらの長さをはかっていました。

5月25日(木) 5年生 今日の授業風景(リレー)

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の1時間目は、体育の学習でした。グラウンドでリレーのバトンパスの練習をしていました。

5月24日(水) 1年生 「体育 遊具で遊びました」

画像1 画像1
3限目の体育の時間は「遊具の遊び」をしました。ジャングルジムやタイヤじゃんけんで遊びました。

5月24日(水) 4年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、読み聞かせからスタートした朝でした。お話の続きに興味をもち、身を乗り出して聞いている子供たちでした。

5月24日(水) 3年生 今日の授業風景(くるくるランド)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の6時間目は、図画工作科の学習でした。自分がつくりたいくるくるランドの世界(ランド)が少しずつできあがってきました。

5月24日(水) 2年生 今日の授業風景(長さを比べよう)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の5時間目は、算数の学習でした。自分たちの手形の長さを比べていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
4/4 着任式・始業式 ※下校2〜5年11:30 6年14:10
4/5 入学式 ※下校1年11:00 2〜6年10:30
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831