最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:33
総数:410736
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

12月14日(木) 6年生 今日の授業風景(代表値)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の1時間目は、算数科の学習でした。グラフから代表値を求めていました。

12月13日(水) 3年生 今日の授業風景(ポートボール)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の5時間目は、体育科の学習でした。体育館でポートボールの練習を団ごとにしていました。

12月13日(水) の給食

画像1 画像1
今日の給食です。

【献立】

 ごはん 牛乳
 揚げ魚のみぞれだれ
 昆布和え
 白菜なべ

12月13日(水) 1年生 今日の授業風景(ローラー遊び)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の3・4時間目は、図画工作科の学習でした。4色のポスターカラーをローラーを使って遊ぶように写しました。

12月13日(水)6年生 今日の授業風景(調理実習)

画像1 画像1
画像2 画像2
 調理実習中も仲のよい6年生です。

12月13日(水)6年生 今日の授業風景(調理実習)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の3・4時間目は、家庭科の学習で、野菜のベーコン巻きをつくりました。班のみんなと仕事を分担し、協力して作業を進めていました。上手くベーコンを巻けると、とても笑顔になっていた6年生でした。

12月13日(水) 6年生 今日の授業風景(ヒストグラム)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の2時間目は、算数科の学習でした。ヒストグラム(柱状グラフ)の学習をしていました。

12月13日(水) 5年生 今日の授業風景(最高学年になるために…)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、2時間目に卒業を祝う会についての話をグループでしていました。もう最高学年になるための動きがスタートしていました。

12月13日(水) 1年生 今日の授業風景(いろいろな打楽器で)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の1時間目は、音楽科の学習でした。鍵盤ハーモニカの練習をしたあと、いろいろ打楽器を使ってリズム遊びをしました。

12月12日(火) 4年生 今日の授業風景(テスト直し)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の5時間目は、プリントをしたり、テスト直しをしたりしながら、2学期の復習をしていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
4/4 着任式・始業式 ※下校2〜5年11:30 6年14:10
4/5 入学式 ※下校1年11:00 2〜6年10:30
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831