最新更新日:2024/06/15
本日:count up6
昨日:49
総数:298981
草島小学校のホームページへようこそ

9月27日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

ごはん
ぎゅうにゅう
きびなごのさくさくあげ
あまずあえ
だいこんととりにくのちゅうかに です。

今日もおいしくいただきました。

4年 理科 とじこめた空気と水

画像1 画像1
画像2 画像2
 空気てっぽうを使って、活動を楽しみました。自分たちで的で作って遠くまで飛ばそうとしている子や、筒を引っ張ると玉がついてくることに気付く子など自分なりの学びがあったようです。

情報委員会 読書月間の準備をがんばっています

 情報委員会では、2学期に読書月間を計画しています。
 グループの友達と協力をしながら、一生懸命に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 はさみのあーと

「この形、おもしろいね」「どうぶつがいるね」と話しながら、友達の作品を鑑賞しました。
画像1 画像1

9月25日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

ごはん
ぎゅうにゅう
ぶたにくのたつたあげ
かぶのいろどり
ごじる
れいとうみかん です。

今日もおいしくいただきました。

9月22日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

ごはん
ぎゅうにゅう
えびパオツ
バンサンスー
マーボーどうふ です。

今日もおいしくいただきました。

5年生 宿泊学習9 おいしく食べました

 おいしくできあがった焼きそばを食べた後は、使用した場所を片付け、全ての活動を終了しました。
 どの活動も充実したものになったと感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 宿泊学習8 野外炊飯 焼きそばづくり

 かまどや材料の準備を、役割を分担して取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 宿泊学習7 村内ビンゴオリエンテーリング

 2日目の1つめの活動は、村内ビンゴオリエンテーリングでした。班の仲間と村内の自然を味わいながら散策しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 宿泊学習6 2日目、記念撮影

 活動の前に全員で集合写真を撮影しました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 着任式・始業式
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834