最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:68
総数:298471
草島小学校のホームページへようこそ

4年生 歯のカラーテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保健室の先生と一緒に歯のカラーテストを行いました。磨けているつもりでも意外と歯が赤く染まり、歯ぐきの近くなどは磨けていないことに気付くことができました。

4年生 初泳ぎ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年最初の水泳学習でした。少し冷たかったようですが、とても楽しそうにプールに入っていました。

3年生 音楽科 リコーダー 笛星人 さくら笛

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の音楽の時間にリコーダーの学習を行いました。「笛星人」「さくら笛」を友達と仲良く練習しました。

3年生 理科 風とゴムのはたらき

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の理科の時間に、手を使わずに車を動かしてみる実験を行いました。下敷きを使ったり、坂にのせてみたりと様々な工夫をしていました。

ホタルの鑑賞会を行いました。

 なかなか見ることのできないホタルが学校に来ました。
 今日だけの特別な鑑賞会が開かれました。
 理科室を暗幕で暗くし、幻想的な光を見て子供たちは特別な経験に感動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月23日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ごはん
ぎゅうにゅう
さかなのうめふうみかばやき
くきわかめのちゅうかあえ
こんさいスープ です。

今日もおいしくいただきました。

4年生 環境チャレンジ教室

画像1 画像1
 今日は環境チャレンジの推進委員の方に来ていただいて、環境についてのお話を聞きました。地球温暖化について知っていることを積極的に答えたり、知らなかったことには興味をもって聞いたりしました。これからの活動が楽しみです。

6月22日(木) 心肺蘇生法講習会

 教職員の心肺蘇生法講習会を行いました。様々な場面を想定した救助の仕方について講習を受けました。明日はプール開きを行います。子供たちが安全に水泳学習に取り組むことができるよう、細心の注意を払って指導に努めて参ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

ワイドなかよしタイム

 水曜日は、昼休みの時間がいつもより長い、「ワイドなかよしタイム」です。今日のなかよしタイムは、6年生が「逃走中」を企画しました。「ハンター」らしく、サングラスならぬ、水泳のゴーグルをして意気揚々とみんなと追いかける頼もしい6年生もいました。自由参加でしたが、ほとんどの子供たちが参加しました。学年を超えてなかよしな草島っ子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

カレーライス
ぎゅうにゅう
だいこんサラダ
あじつけこざかな です。

今日もおいしくいただきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834