最新更新日:2024/06/07
本日:count up12
昨日:68
総数:298481
草島小学校のホームページへようこそ

1月19日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

ごはん
ぎゅうにゅう 
ぶたにくのかおりあえ
ばいにくあえ
みそしる  です。

今日もおいしくいただきました。

4年生 英語の学習

英語の質問に答えるゲームをしました。間違えずに答えると点数が増えていくため、何度も順位が更新されるので必死になって問題と向き合っていました。楽しく学習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育の学習

サーキット形式でいろいろな運動をしました。「下にピラニアがいるよ!」と言いながら、高くまで登ったり、「毒グモだー!」と言いながら、ゴムを飛び越えたりと、楽しみながら体をいっぱい動かしました。初めは怖くて高く登れなかった子も「今日は6段目まで登ったよ!」「8段目から飛んだよ!」と嬉しそうに教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育の学習

跳び箱をしました。始めに、両足で跳ぶ練習をしたり、跳び箱に手をついて跳び乗る練習をしました。その後、跳び箱を跳びました。1回目は跳べなかった人も、2回目は跳べるようになったりして、「やったーできた!」と嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

ごはん
ぎゅうにゅう
ふくらぎのさいきょうやき
しおナムル
あつあげのにしきとじ  です。

今日もおいしくいただきました。

のびのびタイム

みんなで縄跳びをしていました。後ろ二重跳びや交差二重跳びにチャレンジしていました。「1回ならできたよ!」「片足二重跳びならできるよ!」と、いろんな技にも挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

ぎゅうにゅう
蒸しパン
グリーンサラダ
ミートソース
ソフト麺  です。

今日もおいしくいただきました。


4年 図画工作科「もようを組み合わせて楽しもう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から版画の作品を作り始めました。
「一版連結版画」で、1つの版を4つ組み合わせて1つの作品が完成します。
 どんな模様にしようかと真剣に考えました。
 

6年生 体育の学習

跳び箱をしました。
低い高さで前転の練習をしたい人、高い跳び箱で跳ぶ練習をしたい人、跳び箱を横向きで跳びたい人などに分かれて練習しました。途中で高さを変えたり、友達に見てもらったり、ロイター板の位置を調節したりして自分たちで考えながら練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 計算チャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週はチャレンジ週間です。今日は、計算チャレンジ本番。
 計算ミスをしないように、確かめながら真剣に取り組みました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834