最新更新日:2024/06/15
本日:count up3
昨日:49
総数:298978
草島小学校のホームページへようこそ

6年生主催 ボッチャ作り&体験会を行いました

 ワイド仲良しタイムの時間を利用して、縦割り班でボッチャ作りを行いました。
 6年生が「本物」のボッチャに近付けるために、重さを量り、ボールの中身を準備しました。
 今日は用意された中身に、赤色と青色のテープを貼り付け完成させました。
 その後、自分たちが作ったボッチャのボールでゲームを行ったり練習をしたりして、異学年交流を楽しむ姿があふれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

ごはん
ぎゅうにゅう
チンズワンズ
コーンあえ
さつまじる です。

今日もおいしくいただきました。

9月6日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

ごはん
ぎゅうにゅう
さかなのりきゅうあげ
かふうあえ
とうふのやさいあんかけ
のりつくだに です。

今日もおいしくいただきました。

テーブルゲームクラブ 2学期も仲良く楽しく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2学期初めてのクラブがありました。
 最初に、2学期の目あてを考え「みんなで楽しく仲良く遊ぶ」と決まりました。
 それから、「UNO」と「黒ひげ危機一髪」を楽しみました。
 

4年生 図画工作科 光のさしこむ絵

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いろいろな材料や色を組み合わせて制作しています。光にかざしながら、貼り方を考えています。

9月5日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

コッペパン
ぎゅうにゅう
チキンナゲット
えごまドレッシングサラダ
かぼちゃポタージュ です。

今日もおいしくいただきました。

2年生 区域連合音楽会に向けて

 草島小学校の代表として、2年生と3年生が区域連合音楽会に出場することになっています。どんな気持ちで歌ったり、練習したりしていけばよいか話し合い、練習を始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育

 体育では、ボールを高く投げたり、団でボール送りをしたりして、ボール運動遊びを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月4日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

ごはん
ぎゅうにゅう
あじのみりんやき
ブロッコリーとエリンギのソテー
トマトにくじゃが です。

今日もおいしくいただきました。

2年生 夏休み作品展

 夏休み作品展では、夏休みにがんばった作品を廊下に展示しています。子供たちは、2年生だけではなく、他の学年の作品を「調べたことが分かりやすくてまとめてあってすごいね」「すてきな作品がたくさんあるね」と話しながら興味津々で見て回りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 着任式・始業式
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834