最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:30
総数:303220
寒江小学校のホームページへようこそ!

全校運動 〜ラジオ体操〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の全校運動は、体育館でラジオ体操をしました。腕の振りを大きくしたり背筋を伸ばしたりしながら、一つ一つの運動を確認しながら丁寧に行いました。体操した後は、体もぽかぽかに暖まりました。

結団式

画像1 画像1
画像2 画像2
 結団式を行いました。団役員の自己紹介・決意表明の後、団旗渡しがありました。1年生から5年生は、リーダーの思いを知り、運動会に向けて力を合わせていこうという気持ちを高めていました。

学習参観3

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月22日(土)に学習参観を行いました。どの子も一生懸命に取り組んでいました。

学習参観2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月22日(土)に学習参観を行いました。どの子も一生懸命に取り組んでいました。

学習参観1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月22日(土)に学習参観を行いました。どの子も一生懸命に取り組んでいました。

4月25日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、麦ごはん、牛乳、カレーライス、福神和え、フルーツゼリーミックスです。

中学年 体育科 短距離走・リレー

 今年度は、体育科の学習を3、4年合同で行っています。今日は、グラウンドでカーブの走り方や歩幅を意識した走り方を練習してからリレーをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会科 学校のまわりの地図づくり

 社会科の学習では、学校の周りの様子について地図で表しました。つくった地図を友達と見合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月21日(土)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、オレンジジュース、アメリカンビーフソテー、そえ野菜、白インゲン豆のトマト煮です。
 サミット給食2日目、アメリカ合衆国の料理を取り入れた献立です。

音楽 曲に合わせて楽しもう(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 リズムに合わせて手拍子をしたり、身体を動かしたりしました。休み時間にも自分たちで遊び、楽しんでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
4/4 着任式
始業式
入学式準備(5・6年)
4/5 入学式
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629