最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:68
総数:302815
寒江小学校のホームページへようこそ!

3学期も一生懸命学習に取り組んでいます(6年生)

画像1 画像1
 3学期が始まって1週間がたちました。算数科「算数の学習をしあげよう」では、6年間のまとめに入っています。自分の苦手な単元を克服しようと頑張っています。

1月15日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、にんじんシューマイ、よごし、大根と豚肉の煮込み、ふりかけです。

【2年生】3学期の学習が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期の学習が始まり、冬休み明けにも関わらず、子供たちは意欲的に学習に取り組んでいます。
 3年生になることを意識し、目当てをもって過ごすことができるよう、みんなで頑張っていきます。

1月12日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、豚肉の塩こうじ炒め、かぶの色どり、ワンタンスープ、りんごです。

読み聞かせ(3・4年生)

 今日は、新しい年を迎えて初めての読み聞かせがありました。今日は習字の道具についての絵本を読んでいただきました。実物の硯を用意していただき、子供たちは興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月11日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、わかさぎのフリッター、ごまびたし、豚肉の南蛮煮です。

3学期が本格始動しました。(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から授業や給食も始まり、3学期が本格的に始動しました。
 新しい年になり、話合いの様子、給食の準備、友達への優しい声かけなどに、子供たちのやる気を感じます。

1月10日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、豚肉のかおり揚げ、梅肉和え、みそ汁です。

書初大会

 始業式に続いて、書初大会を行いました。1・2年生は教室で、3〜6年生は体育館で行いました。どの子供も集中して臨み、練習の成果を発揮できたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期始業式

画像1 画像1
新学期を迎え、決意を新たに3学期の始業式を行いました。子供たちからは、みんなが無事に集えたことに感謝しつつ、「今日から頑張るぞ」という表情が見て取れました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
4/4 着任式
始業式
入学式準備(5・6年)
4/5 入学式
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629