最新更新日:2024/06/14
本日:count up13
昨日:34
総数:303675
寒江小学校のホームページへようこそ!

しゃぼん玉で絵を描こう(1年生)

 図画工作科では、色をつけたシャボン玉で絵を描きました。シャボン玉液に息を吹き込んで泡立てた泡を、画用紙に落とすと、ぶわぶわぷくぷく不思議な模様ができました。みんな好きな色のシャボン玉をぶくぶく泡立てて、楽しく模様を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

租税教室(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は税務署の方に来校していただいて租税教室を実施しました。もし税金が無い世界だったらどうなるかを考えることを通して税金の使い道や重要性について学習しました。また、最後には1億円のレプリカを持たせていただくなど、貴重な1日になりました。

糸のこスイスイ(5年生)

 5年生は、糸のこに挑戦しました。
 初めは恐る恐る糸のこに触っていた子供たちも、徐々に慣れ、思うように切ることができるようになっていきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、あっさりチキン、そえ野菜、たまごともずくのスープ、バナナです。

【2年生】花の苗を植えました

画像1 画像1
画像2 画像2
 職員室横の花壇に花の苗を植えました。2年生が植えたのは「メランポジウム」という花です。畑の野菜に加え、花壇の花も大切にし、草むしり等のお世話をしていきたいと思います。

6月1日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、さばの塩焼き、香味和え、豚肉の南蛮煮です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
4/4 着任式
始業式
入学式準備(5・6年)
4/5 入学式
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629