最新更新日:2024/05/31
本日:count up22
昨日:47
総数:163382

1月26日(金)4〜6年生 スキー学習 A班

 A班はまず歩く練習からです。片足で歩いてから、両足スキーで歩きます。うまく歩けるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(金)1〜3年生 雪像作り☆

 午後からは、雪像作りをしました。班のみんなと協力して活動に取り組みました♪
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日(金)1〜3年生 お弁当タイム&集合写真☆

 お弁当を食べたあと、みんなで記念写真を撮りまし☆☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(金)1〜3年生 お弁当タイム♪

 家の方が作ってくださったお弁当を班のみんなでおいしく食べています☆
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日(金)1〜3年生 スノーフェスティバル☆

 富山市野外教育活動センターで、スノーフェスティバルを行いました。チューブそりやそり、雪遊びを楽しみました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(木)4〜6年 卓球教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アドバイスをもらいながら繰り返し練習を行い、少しずつラリーもできるようになり、卓球を楽しんでいました。 

1月25日(木)4〜6年 卓球教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラブ活動で卓球教室を行いました。子供たちは、講師の先生からフォアハンドとバックハンドの打ち方を教えていただきました。

1月25日(木)本で知識がいっぱい委員会の読み聞かせ☆

 読書タイムに、1・2年生教室で、委員会の子供たちが読み聞かせを行いました。委員会の子供たちは、役割分担して、いきいきと読んでいました。1・2年生は、夢中になって聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月25日(木)2年生 3mものさしを作ったよ☆

 長さの学習で、紙テープの3mものさしを作りました。チームの友達と協力して目盛りや数字を書きました。次の時間、色々なものの長さを測るのを楽しみにしている子供たちです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(木)今日の給食

今日は「オリンピック・パラリンピック応援給食」の4日目です。
『たんぱく質と糖質でみなぎるパワー!』筋力アップ献立は、麦ごはん、パワーぎゅうぎゅう丼、ゆでブロッコリー、具だくさん汁、バナナです。

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立古沢小学校
〒930-0151
富山県富山市古沢501
TEL:076-434-1379
FAX:076-434-1427