最新更新日:2024/06/03
本日:count up27
昨日:13
総数:163423

9月22日(金)学習参観5・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
表を使って考える学習です。
一人で考え、グループで考え、答えを導き出していました。

9月22日(金)学習参観5・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
真剣に考える様子が見られました。

9月22日(金)学習参観3・4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木材とくぎを使って、自分だけのキャラクターづくりです。
かなづちのトントンという音が図工室に響いていました。

9月22日(金)学習参観3・4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
お母さん方にもアドバイスをいただきました。どんな作品ができたかな?

9月22日(金)学習参観 アトム級

画像1 画像1
よく見る名人になるため、迷路にチャレンジしています。

9月22日(金)学習参観2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ことばあそびを楽しみ、自分たちでも「あいうえお」等を使って、ことばあそびうたを考えました。

9月22日(金)学習参観1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
生き物の不思議についてみんなで考えました。

9月22日(金) 2年生 飼っている虫を観察したよ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科「虫と友だち」の学習で飼い始めた虫の観察をしました。子供たちは「アリに角砂糖と飴をあげたけど、飴の方が少なくなているから、角砂糖より飴の方が好きみたい」「ダンゴムシが脱皮している」「ダンゴムシに人参をあげたら食べてくれていた」など、気付いたことや考えたことを記録しました。真剣に観察していました☆

9月22日(金)今日は朝清掃です

今日は午後から学習参観のため、朝清掃を行いました。
気持ちよく整えられた環境で学習がスタートできます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(金)朝の登校

今朝は、ぐっと涼しくなり小雨交じりの天気でした。
子供たちの見守り、本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立古沢小学校
〒930-0151
富山県富山市古沢501
TEL:076-434-1379
FAX:076-434-1427