最新更新日:2024/06/03
本日:count up25
昨日:13
総数:163421

9月13日(水)ありがとうございます

地域の方からグラジオラスをいただきました。
柔らかなピンク色に心が和みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期最初の自動車文庫です

今日は、2学期最初の自動車文庫の日です。
3年生の子供たちが、楽しそうに本を選んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

区域音楽会に向けて

今日は、全校で音楽会の練習をしました。
低音部と高音部に分かれて練習をしたり、全員で合唱をしたりしました。
素敵な歌声を響かせていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(月)2年生 ねん土で作品づくり☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工「にぎにぎねん土」の学習をしました。「グー」でにぎる、にぎったあと引っ張る、親指と人差し指でにぎるなど、いろいろなにぎり方にチャレンジしました。できた形を見て、ドラゴン、ワニ、お菓子、花などに見立てました。

9月11日(月)ゴミ収集車の秘密

ゴミ収集車を間近で見ながら、ゴミが収集される様子やどんなことに気をつけて仕事をされているのかなどを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月11日(月)ゴミ収集車の秘密

画像1 画像1
画像2 画像2
子供たちは、普段見ることができない収集車の動きを間近で見て驚いていました。

9月11日(月)4年生 3R推進スクール

富山市環境センターから講師をお招きし、3R推進スクールを行いました。よく聞く3Rですが、改めてどんなことか、注意すべきことは何かについてじっくり説明を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月11日(月)6年 書写

丁寧な筆遣いで、真剣に「街角」を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月11日(月)5年生 理科

受粉の仕組みについて伝え合っています。
画像1 画像1

9月11日(月)チャレンジタイムは50m走

WBGTの基準を満たしていたので、今日のチャレンジタイムは、グラウンドで50m走です。久しぶりでしたが、子供たちは元気いっぱい走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立古沢小学校
〒930-0151
富山県富山市古沢501
TEL:076-434-1379
FAX:076-434-1427