最新更新日:2024/06/07
本日:count up15
昨日:95
総数:235824
水橋中部小学校のホームページへようこそ。大成っ子の様子をお伝えします!

6年生 授業風景

 万葉仮名からひらがな、カタカナが生まれた過程を学習しています。
画像1 画像1

5年生 授業風景

 理科「人のたんじょう」の第1時間目です。
画像1 画像1

4年生 授業風景

 算数で「広さの表し方」を学習しています。
画像1 画像1

3年生 授業風景

 プレゼンテーションソフトにまとめた「水橋のすてき」を確認したり、紹介したりしています。
画像1 画像1

2年生 授業風景

 新出漢字やチャレンジテストの練習しています。
画像1 画像1

1年生 授業風景

 音楽で今月の歌「ありがとうの花」を練習しています。
画像1 画像1

1月11日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・牛乳・みそ汁・梅肉和え・豚肉の香り揚げです。

大成っ子がんばり週間+メディアコントロール週間

画像1 画像1
 今日から一週間、大成っ子がんばり週間です。メディアコントロール週間も加わっています。3学期が始まったこの時期に、学習をはじめとする規則正しい習慣を身に付けましょう。お子さんが目当てを達成できるよう励ましの声をかけてくださると幸いです。

読書に親しもう!

 司書の先生が「辰年」にちなんだコーナーをつくってくれました。十二支で「龍」だけがなぜ空想上の生き物なのでしょう。そんな疑問を抱きながら読書に親しんでほしいと思います。
画像1 画像1

3学期 縦割り清掃開始

 縦割り清掃の担当場所を変更して、気持ち新たに清掃を始めました。3学期もファミリー班で力を合わせ、ピカピカの学校を保ちます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事予定
4/4 着任式、始業式
4/5 入学式
富山市立水橋中部小学校
〒939-0509
富山県富山市水橋568
TEL:076-478-0103
FAX:076-478-4516