最新更新日:2024/06/02
本日:count up69
昨日:72
総数:662730

【連絡】

画像1 画像1
画像2 画像2
 不要不急の外出を控え、こまめに水分を補給するなど、身の安全を確保してください。

本日のプール開放について(7月27日)

 
画像1 画像1

悩みや不安を誰かに相談したい人へ

 「Googleフォームを使った教育相談」は、夏休み中も受付をしています。

 「相談する相手」として「学校の先生」を希望した人は、先生がオンラインでの面談や家庭訪問等で話を聞きます。
 「学校以外の大人」を希望した人は、月曜日から金曜日まで(祝日や学校閉庁日を除く。くわしくは夏休みの生活表を見ましょう)の間で、場所や日を決めて話を聞きます。

 一人で抱え込まず、Googleフォームでの相談の一歩を踏み出しましょう。

画像1 画像1

重要 本日のプール開放について(7月26日)

画像1 画像1
 

25日(火)プール開放

 暑い中、気持ちよさそうです・・・

 コロナ禍が終了しましたので、町別で時間帯を分けるということは、していません。最大2時間(9時30分〜11時30分)、プールに入ることができます。ぜひ、利用しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【連絡】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 30分毎に「水分補給」をしますので、必ず「水筒」を持ってきましょう。

6年生 終業式

 終業式で、1学期のがんばり発表をしました。
 6年生の役割の大切さが感じられる、よい発表でした。

 式の後は、全員で片付けをしました。
 「学校を支える」6年生の姿が素敵でした。
 2学期もみんなで学校をつくっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生「終業式」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、終業式。1学期を締めくくりとして、校長先生のお話を聞きました。
 そして、学級で「あゆみ」を一人一人に渡しました。お家でお子さんと一緒に振り返り、充実した夏休みを過ごせるように計画を立てていただけるとありがたいです。
 

4年生 1学期がんばりました!

 運動会や校外学習、集団宿泊学習と、行事がたくさんあった1学期。
 全員で協力しながら、いろんなことにチャレンジしました。
 夏休みも「自分の苦手なこと」や「好きなこと」に取り組んでみましょう。
 2学期も元気に会いましょう!
画像1 画像1

3年生 1学期よくがんばりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、終業式でした。1学期、とってもよく頑張りました。
 苦手なことにも、あきらめずに取り組んだり、お友達のことを思いやったり、たくさんの素敵な姿がありました。

 楽しい夏休みを過ごしてね。
 2学期、元気なみんなに、また会えるのを楽しみにしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校行事

学校だより

配布文書

保健だより

漢字読みプリント

基礎計算プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519