最新更新日:2024/06/02
本日:count up64
昨日:72
総数:662725

白岩川の様子(13日5時頃)

 浦の橋の様子です。

 川に近づかないでください。安全を確保してください。
画像1 画像1

白岩川の様子(13日5時頃)

 川面(水位)が、東西橋の下1〜2m程まで上昇しています。

 近づかないでください。安全を確保してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 図工の作品づくり

 ドライポイント版画をしています。
 版画を刷ったり、板をきれいに洗ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生「俳句をつくろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 つくった俳句に似合う絵を画用紙に描きます。熱心に取り組む子供たちでした。

1年生 大変!

 アサガオが、風で倒れてしまいました。
 急遽、「あさがおを助けよう作戦」が始まりました。玄関前や小屋の中に引越したり、鉢に石の重しを付けたり・・・自分なりの思いや方法で、あさがおを守ります。

 「大丈夫かなあ」見守る子供たちです。 
画像1 画像1

5年生「植物のお世話」

画像1 画像1
 植物の状況を見て、水やりをしてくれていました。 

5年生「家庭科の学習」

画像1 画像1
画像2 画像2
 裁縫の学習。子供たちが熱心に取り組んでいました。

5年生「体力つくり活動」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水曜は、体力つくりの時間。動画を見ながらラジオ体操です。

3年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図を使いながら、一生懸命に説明します。
説明が上手になってきたね。
話を聞く姿勢も立派です。

1年生 書写

 鉛筆の持ち方や姿勢に気を付けて・・・ 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校行事

学校だより

配布文書

保健だより

漢字読みプリント

基礎計算プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519