最新更新日:2024/06/17
本日:count up160
昨日:203
総数:665407

6年生 保健

 今、日本でも大変な問題になっている「薬物」について学習しています。

 薬物には、どのような「害」があるのかな?
 なぜ、薬物の使用は「禁止」されているのかな?

 近い将来、仲良しの友達に「薬物」や「喫煙」「飲酒」などを勧められたら?
 →勇気を出して、きっぱり断りましょう!(本当の友達なら、自分を大事に思っている友達なら、はじめから勧めないでしょうけど)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会科

 世界遺産「白神山地(天然林)」について調べています・・・

 「森」「林」のはたらきは? 役割は?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科

 磁石の「きょく」について調べています。

 磁石を水に浮かべると、どうなる?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語

 漢字の復習をしています・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科

 教育ボランティアの方にご協力いただき、「昔のあそび」にチャレンジ・・・

 けん玉、あやとり、こま、お手玉・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科

 「ゆげ」や「あわ」の正体を実験で調べています・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校 大休憩の様子

 グラウンドへ・・・

 大谷グラブ「野球しようぜ!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校 大休憩の様子

 体育館へ・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校 大休憩の様子

 図書室へ・・・
画像1 画像1

16日(金)朝の会・朝学習の様子(1〜3年)

 昨夜の激しい雨が上がり、肌寒いですが穏やかな朝を迎えています・・・

 朝の会や朝学習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校行事

学校だより

配布文書

保健だより

漢字読みプリント

基礎計算プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519