最新更新日:2024/06/17
本日:count up158
昨日:203
総数:665405

9日(金)登校の様子

 昨夜は想定外の「雨」でしたが、穏やかな朝を迎えています・・・

 4〜6年生は、昨日「スキー学習」の疲れも見せず(疲れは残っている?)、がんばって登校しています。

 明日からは「三連休」。休み明けに、風やインフルエンザ等が流行る傾向がありますので、お気を付けください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4〜6年生 スキー学習(開講式を終えて)

 スキー学習の開講式を終えて、班ごとにインストラクターの方の話をしっかり聞いています。

 (明日、スキー学習の様子を掲載する予定です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工

 シールを切って置いています。楽しい◯◯の世界になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、「あた」の長さ(親指と人差し指の長さ)を使い、いろいろな場所の長さを測りました。

1年生 清掃

 久しぶりの自級清掃です。洗面所の排水溝、教壇の下、ドアのレール・・・進んで汚れを見付けて、きれいにする姿が花丸です! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 いってらっしゃ〜い

 スキー教室のお見送りです。
 「僕も行ってみたいな!」
 「楽しんできてね!」
 「いってらっしゃ〜い!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 放送

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、4〜6年生がスキー学習でいなかったので、3年生が委員会の放送の仕事をしました。「緊張する!」といいながらも、とっても上手に放送できました。

1年生 給食の様子

 しっかり給食当番ができるようになっています!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 給食の様子

 給食当番の準備が整い・・・

 自分たちで、てきぱきと進めます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 給食の様子

 早々と給食準備を終え・・・

 どこかへ向かいます。 
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校行事

学校だより

配布文書

保健だより

漢字読みプリント

基礎計算プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519