最新更新日:2024/06/02
本日:count up31
昨日:99
総数:662791

3年生 習字

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生になって、習字が始まりました。
 準備や片付けが上手にできるようになっています。

1年生 朝清掃

 掃除もどんどん上手になってきています。端、溝・・・自分で汚れを見付けてきれいにしています。花丸です! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友達とワークシートに書いたことを紹介し合っています。友達と交流することで、新たな発見をしたり、気付きが生まれたりするようです。

25日(木)今日の献立

・食パン   ・牛乳   ・照焼きチキン
・イタリアンサラダ   ・かぼちゃポタージュ
・ブルーベリージャム

※11時45分、検食終了。異常ありません。
 毎週木曜日は、パン食の日です。ジャム付きなので食べやすいです。
 今日は、子供たちの大好きな「照焼きチキン」です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境に優しい!環境委員

 6年生さんが別の活動があるとのことで、今日は5年生だけで・・・

 水やりや掃き掃除!
 一つ一つの作業がていねいですね。
 おかげさまで、きれいになりました!

 昨年の環境委員さんと今年の環境委員さんのお世話で、シンボルツリー(松)の下に「ピンクの環(わ)」ができてきました。ご来校の際に、ご覧ください。
 
 「人が環境を整え、環境が人を育てる」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

25日(木)登校の様子

 曇り空・・・涼しいです!

 「あっ、芽が出た!」
 「ぼくのは、三つもでたよ。」
 「わたしのは、まだ出ないなぁ。」

 花や野菜の生長に興味津々・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 今日も元気!

 今日も・・・仲良く、楽しく、元気いっぱいです!

 そして、下級生にも優しい! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生「ALTの先生と」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外国語の時間、ALTと一緒に活動しています。流暢な英語を聞きながら、外国の言語や文化について学んでいます。がんばっていますね。  

4年生 ヘチマの芽が出てきたよ

 少しずつ芽が出てきています。
 大きくなるのが楽しみですね!
画像1 画像1

3年生 毎日元気

画像1 画像1
画像2 画像2
 休み時間も、とっても元気に遊んでいます。
 汗をかきながら、仲良くサッカーをしていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校行事

学校だより

配布文書

保健だより

漢字読みプリント

基礎計算プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519