最新更新日:2024/06/15
本日:count up4
昨日:146
総数:758927

3年生 社会 工場で働く人々

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から社会では、校外学習で見学させていただいた、とうざわ印刷工芸さんについてパンフレットを作っています。
絵を描いたり、紹介文を作ったりしながら、きれいに作ることができていました!

3年 読書の日

今日から新しく読書の日が始まりました。
朝の時間を利用して図書室に行こう!という取り組みです。
友達と静かな図書室で、すてきな時間を過ごせました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 学級会 企画

1学期最後のお楽しみ会に向けて、学級会で会議を行いました。
子供たちが司会をし、意見をまとめており、きちんと会議が進んでいました。
当日に向けて、準備をがんばりましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2

3年 げんキッズタイム 1

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は2回目のたいこ練習でした。
必死に練習に取り組む様子をお届けします。

3年 げんキッズタイム 2

3年生のたいこ練習の様子をお届けします!
3年目になり、スムーズに演奏できていますね♪
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 げんキッズタイム 3

たいこの練習の様子をお届けします。
他の学年と協力して練習する様子から、成長が感じられます!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 げんキッズ和太鼓活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のげんキッズ和太鼓活動では、2年生になって初めて演奏の練習を行いました。1年生のころに、上学年から教わったことを思い出して練習に取り組んでいました。6年生のお手本を見て、「もっと上手になりたい」という強い気持ちをもちました。

1年生 ちょきちょきかざり

 図画工作科の学習の様子です。練習用紙を使って、切り方の練習をしました。上手く切ることができて嬉しそうな子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 和太鼓げんキッズ活動2

 6年生が優しく熱心に指導をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 和太鼓げんキッズ活動1

 今日は、2回目の和太鼓げんキッズ活動でした。実際に、ばちを使った練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019