最新更新日:2024/05/31
本日:count up10
昨日:442
総数:599344
新庄北っ子の日々の様子をお伝えしています。

校外学習その1(3年生)

校外学習で民族民芸村に行ってきました。赤団の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 図画工作科 「未来のわたし」

画像1 画像1
10年後、20年後の未来のある日の自分の姿を想像してつくっています。表したい場面やポーズを考えて工夫しています。

総合的な学習の時間〜地域の方と共に〜(3年生)

来年の3年生のために、123m花壇のベコニアの株上げを行いました。
地域の方に教えていただきながら、みんなで丁寧に心を込めて作業しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 クイズ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クイズ係が企画した「クイズ大会」を行いました。プレゼンテーションソフトや早押しボタンを使用するなど、みんなが楽しめるよう工夫しています。

6年生 図工 なりたい自分 夢の自分

画像1 画像1
図画工作の学習では「なりたい自分 夢の自分」をテーマに粘土の立像づくりに取り組んでいます。具体的な場面を思い描きながら細部にこだわってつくっています。

読み聞かせ会(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、4年生の読み聞かせ会がありました。各学級ごとに読み聞かせをしていただき、子供たちはさまざまな本に親しみました。物語の展開や挿絵に注目して絵本の世界を楽しむことができ、うれしそうな子供たちでした。感想も進んで発表していました。

新庄さくら保育園との交流(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
第二回保育園交流を行いました。子どもたちは、より仲良くなるために目当てをもち取り組んでいました。前回と比べて、どのチームも落ち着いて園児たちと関わっていました。

調理実習をしました。(5年生)

 にぼしのだしで、大根と油揚げとねぎのお味噌汁を作りました。具材を切ることや出汁をとること一つ一つていねいに、一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新庄さくら保育園との交流(5-3)

画像1 画像1
画像2 画像2
 第二回保育園交流を行いました。子どもたちは、より仲良くなるために目当てをもち取り組んでいました。前回と比べて、どのチームも落ち着いて園児たちと関わっていました。

ハロウィン集会をしました(5-3)

 集会係さんの企画で、団対抗宝探しと蜘蛛の巣レースを行いました!どちらの企画も全員が参加して楽しめるように工夫されていました。途中で時間が来てしまったのですが、それもいい思い出になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立新庄北小学校
〒930-0996
富山県富山市新庄本町2-4-11