最新更新日:2024/05/31
本日:count up169
昨日:442
総数:599503
新庄北っ子の日々の様子をお伝えしています。

学年目標(3年生)

画像1 画像1
3年生は、一人ずつからどんな学年にしたいかを聞き、学年目標を決めました。学年目標に向かって、1年間がんばっていきたいと思います。

6年生 学力学習状況調査

今日の1、2時間目に、学力学習状況調査を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

天気の変化(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2枚の空の写真から、このあとの天気がどうなるかグループごとに予想し発表しあいました。

100m走に向けて(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はスタートダッシュの練習を行いました。腕のふりやももを引き上げ方を確認しながら走りました。

スタートの練習(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 走る練習をしています。今日は、スタート時のフォームを意識して走りました。

6年生 応援計画

運動会に向けて、応援内容のアイデアを出し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第1回委員会活動がありました。6年生の委員長・副委員長・書記を中心に、メンバーの紹介、1年間のめあてや年間計画を決めました。環境委員会では、「すごしやすい緑あふれる新庄北」を目標に1年間活動していくことに決まりました。

習字の学習が始まりました。(5年生)

画像1 画像1
みんな集中して、1文字1文字ていねいに書いていました。

水彩の技法を練習しました。(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水彩を用いて、自分の表現したいものを描くことができるように、改めて色の作り方や、穂先の使い方を確認しました。

児童会活動が始まります(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から委員会活動が始まります。朝の会で5年生の各委員会のメンバーが発表されました。その後各委員会ごとに、5年生の副委員長、書記を決めました。6年生とともに委員会活動をがんばっていきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立新庄北小学校
〒930-0996
富山県富山市新庄本町2-4-11