最新更新日:2024/06/10
本日:count up7
昨日:356
総数:1344541
芝園中学校のホームページへようこそ。生徒の活動の様子をご覧ください!

「誰かの代わりに」発表会1  3−B国語

2月27日(火) 1限

 3−Bの国語の授業風景です。「誰かの代わりに」を学習して考えたことを、紙芝居で発表しています。発表の後は、お互いに意見を交換し合って和やかな雰囲気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生も頑張っています!  3年生

2月27日(火) 1限

 3年生の教室では、プリントを用いて学習の確認をしています。まるでテストをしているかのように、集中しています。さすが、3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

学年末考査2日目  2年生

2月27日(火) 1限

 2年生のテストの様子です。担任のイラスト付きメッセージに力をもらって、頑張っています。
 テストの明日がいよいよ最終日。最後まで頑張ろうね、芝中生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
2月27日(火)

 今日の給食メニューは、
・ごはん ・牛乳
・揚げ魚のレモン味
・大和煮 ・いそあえ    です。
 大和煮はたくさんの野菜が入っていて、ほっこりと美味しかったです。

学年末考査2日目  1年生

2月27日(火) 1限

 今日は学年末考査の2日目です。早朝は雪が降り寒い日となっていますが、生徒は一生懸命テストと向き合っています。
 画像は1年生です。先輩から受け継いだ「芝園プライド」を実行し、最後まで粘り強く取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業カウントダウンカレンダー  3学年

2月26日(月)

 3年生の教室廊下には、卒業までのカウントダウンカレンダーが掲示してあります。もうすぐ卒業なのかと思うと、寂しくなりますね。
画像1 画像1

3年間の振り返り  3−D家庭科

2月26日(月) 2限

 3−Dの家庭科の授業風景です。今日は、3年間の家庭科で学習したことを振り返っています。課題解決学習で作成したスライドを、みんなで楽しく見直していました。3年間で、たくさんのことを学びましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しく学ぶ   3−A英語

2月26日(月) 2限

 3−Aの英語の授業風景です。今日はALTの先生と一緒に活動です。笑顔いっぱい!楽しく学ぶことは大事ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年末考査1日目  2年生

2月26日(月) 2限

 2年生の学年末考査の様子です。真剣な表情、ステキです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年末考査1日目  1年生

2月26日(月) 2限

 1、2年生は今日から学年末考査です。画像は1年生です。今年度最後の定期考査。いつもよりもまして、集中しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
主な行事
4/4 離着任式 始業式
4/5 入学式(午後) 給食開始
富山市立芝園中学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町3-1-26
TEL:076-441-4638
FAX:076-441-4639