最新更新日:2024/06/10
本日:count up285
昨日:149
総数:977047
東部中学校のホームページにようこそ!生徒の活動の様子をご覧下さい。

11日(火)「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」その5

本日は、「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の1日目でした。活動の様子を紹介します。
【写真上:アルビスアピア店】
【写真中:大阪屋ショップ秋吉店】
【写真下:スギ薬局】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11日(火)「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」その4

本日は、「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の1日目でした。活動の様子を紹介します。
【写真上:常盤台保育園】
【写真中:わかくさ保育園】
【写真下:稲荷元町保育園】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11日(火)「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」その3

本日は、「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の1日目でした。活動の様子を紹介します。
【写真上:老人保健施設チューリップ苑】
【写真中:石金こども園】
【写真下:あさひ幼稚園】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11日(火)「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」その2

本日は、「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の1日目でした。活動の様子を紹介します。
【写真上:2000年体育館】
【写真中:あすなろ小児歯科】
【写真下:森井歯科クリニック】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11日(火)「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」その1

本日は、「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の1日目でした。活動の様子を紹介します。
【写真上:富山市郷土博物館】
【写真中:富山消防署東部出張所】
【写真下:富山市民球場】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11日(火)きょうの給食

今日の給食を紹介します。上左から
 平皿(アスパラサラダ、フライドチキン)
 牛乳
 ビーンズポタージュ
 コッペパン
「アスパラガス」は、栽培方法の違いによって、日光に当てたグリーンアスパラガスと、日光を当てずに育てたホワイトアスパラガスがあります。香りが強くサクサクとした歯触りの「グリーンアスパラ」に比べ、「ホワイトアスパラ」は特有の甘味とほろ苦い風味があるのが特色です。
画像1 画像1

11日(火) 学びの様子【1学年】

1年生の授業の様子を紹介します。
【写真上:理科】
【写真中:社会】
【写真下:国語】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11日(火) 学びの様子【3学年】

3年生の授業の様子を紹介します。
【写真上:国語】
【写真中:美術】
【写真下:数学】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10日(月)「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」出発式

本日5限目に2学年は明日から3日間行われる「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の出発式を行いました。実行委員会が中心となり、それぞれの決意表明や今後の学校生活に生かせるような熱意を確認し合いました。
様々な方にお世話になりながら、有意義な3日間にしていきたいと思います!
 ※今年度は11日(火)から13日(木)まで
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10日(月)1学期の振り返り(学級活動)【1学年】

1年生は学級活動の時間に、1学期を振り返ってがんばったことや今後の課題を作文にまとめました。また、友達のがんばりの様子を学級MVPのワークシートに記入しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 始業式
4/5 入学式

東部中学校だより

授業日程

東部中学校いじめ防止基本方針

新型コロナ関連

治ゆ報告書など

東部中部活動ガイドライン

富山市立東部中学校
〒930-0972
富山県富山市長江新町4-4-60
TEL:076-421-5395
FAX:076-421-5749