最新更新日:2024/06/17
本日:count up223
昨日:583
総数:940685
電話対応時間は平日 7:45〜18:00です。欠席等の連絡はtetoruで8:15までお願いします。

10月17日(火)初冠雪?

画像1 画像1
 管理棟2階テラスから、立山連峰が白くなっているのが見えました。西中生の皆さん、気付きましたか? この前まで残暑厳しい日々でしたが、冬の足音が聞こえてきましたね。

10月17日(火)授業の様子(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真左から1組数学、2組理科、3組美術の様子

 3組美術では、「推しの蟲」と題して、空想上の生物を考え、粘土で形に表す制作に取り組んでいました。まだ皆、構想の段階ですが、この後どのような生物が産み出されるのか楽しみです。

10月17日(火)授業の様子(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真左から1組地理、2組理科、3組英語の様子

 2組理科では、人の視界について体験的な学習を行っていました。意外な見え方のようで、この後、全員でペアになり実体験していました。

10月17日(火)授業の様子(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真左から1組音楽、2組数学、3組保健体育の様子

 1組の音楽では合唱曲の練習中。先生にユニークな指導に全力で応える生徒たちでした。

10月16日(月)授業の様子(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真左から1組理科、2組数学、3組社会の様子

 先週、私立高校の説明会がありました。進路を意識する時期になりました。授業においても真剣な様子が見られます。

10月16日(月)授業の様子(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真左から1組数学、2組英語、3組地理の様子

 皆、しっかりと授業に臨んでいました。今日の授業は二度とない。1時間1時間を大切にしましょう。

10月16日(月)授業の様子(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真左から1組数学、2組保健体育、3組家庭の様子

 2組保健体育はグラウンドコンディション不良のため、体育館でのサッカーでした。とても楽しそうでした。

10月15日(日)今週の予定

画像1 画像1
 

スクールカウンセラー・スクールソーシャルワーカー10・11月の来校予定

画像1 画像1
 スクールカウンセラー・スクールソーシャルワーカーの10・11月の来校予定に少し変更がありましたので、お知らせします。
 心配なことや気に掛かることなど、お気軽にご相談ください。

スクールカウンセラー・スクールソーシャルワーカー10・11月の来校予定

10月13日(金)第1学年 学級活動の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
 テストの振り返りをしています。点数だけに一喜一憂することなく、次に繋げるための反省や振り返りこそが大切です。目的意識をもって丁寧に振り返っています。
 給食の選択献立決め。カロリーや栄養素などの説明をしっかり聞いて慎重に決めています。小さな事にも「楽しみ」を見付けている毎日です。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 始業式
4/5 入学式(午後)

学校便り

保健室

生徒指導より

その他

富山市立西部中学校
〒930-0887
富山県富山市五福130
TEL:076-432-4787
FAX:076-432-4793