• 表紙 校舎正面.JPG

お知らせ

富山市立西部中学校のホームページへようこそ

電話対応時間は平日7:45~18:00です。

新着記事

  • DSCN3109.JPG

    2月20日(木)学年末考査2日目(3年)

     写真左から1組、2組、3組の様子 3年生は今日で学年末考査を終えましたが、県立高校一般入試までちょうど2週間となりました。引き続き、学習を頑張りましょう。

    2025/02/20

    3学年

  • DSCN3114.JPG

    2月20日(木)学年末考査2日目(2年)

     写真左から1組、2組、3組の様子 今日で6教科終了。しかし、次の言葉を贈ります。「百里を行く者は九十を半ばとす」「何事も終わり間際ほど不測の事態が多いため、九分までたどり着いたところで、ようやく半分...

    2025/02/20

    2学年

  • DSCN3119.JPG

    2月20日(木)学年末考査2日目(1年)

     写真左から1組、2組、3組の様子 学年末考査は3日間の長丁場。目の前にある問題を1つ1つクリアしていこう。

    2025/02/20

    1学年

  • DSCN3099.JPG

    2月19日(水)学年末考査(3年)

     写真左から1組、2組、3組の様子 3年生にとって、中学校生活最後の定期考査です。しっかりと気を引き締めて臨んでください。

    2025/02/19

    3学年

  • DSCN3102.JPG

    2月19日(水)学年末考査(2年)

     写真左から1組、2組、3組の様子 2年生は1年後の進路選択に向けて、けっこう重要な学年末考査です。十分に準備して臨んでくれているものと思います。

    2025/02/19

    2学年

  • DSCN3105.JPG

    2月19日(水)学年末考査初日(1年)

     写真左から1組、2組、3組の様子 今日から3日間、学年末考査が行われます。1年生は中学生としての1年間の学習の総決算として臨んでいます。

    2025/02/19

    1学年

  • DSCN3051.JPG

    2月19日(水)ALTの先生

     写真は13日の1年2組英語の様子 ALTの先生が3週間ほどお休みされるため、その間の代わりのALTの先生が来ています。13日の初出勤日の英語の授業では、先生の出身国など、先生自身のクイズで盛り上がり...

    2025/02/19

    西中NEWS

  • DSCN3092.JPG

    2月17日(月)授業の様子(3年)

     写真左から1組数学、2組美術、3組英語の様子 学年末考査を明後日に控えてはいますが、2組美術では、パラパラ漫画の制作を進めました。初歩的なアニメーションのため、皆、興味をもって取り組めていますし、ち...

    2025/02/17

    3学年

  • DSCN3091.JPG

    2月17日(月)授業の様子(2年)

     写真左から1組国語、2組理科、3組家庭科の様子 3組家庭科では、食品添加物について学習し、身体に有害な物質を含む食品に注意していく必要があることを学びました。

    2025/02/17

    2学年

  • DSCN3098.JPG

    2月17日(月)授業の様子(1年)

     写真左から1組保健体育、2組国語、3組英語の様子 授業の学習内容が明後日からの学年末考査に出題される可能性が高く、説明にしっかりと耳を傾けていました。

    2025/02/17

    1学年

予定

  • 学年末考査(1,2年)

    2025年2月19日 (水) ~ 2025年2月21日 (金)

  • 学年末考査(3年)

    2025年2月19日 (水) ~ 2025年2月20日 (木)

  • 天皇誕生日

    2025年2月23日 (日)

  • 振替休日

    2025年2月24日 (月)

  • 学校運営協議会

    2025年2月25日 (火)

  • 実力テスト(3年)

    2025年2月27日 (木)

新着配布文書