最新更新日:2024/06/15
本日:count up10
昨日:502
総数:1313243
明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

7月10日(月) 登校風景

蒸し暑い朝となりました。
気温も高くなりますが、湿度が高いので熱中症対策を充分にして登下校をしましょう。

14歳の挑戦が終了し、2年生が学校へ戻ってきて賑やかになりました。
学んだことを今後の学校生活等にもいかして欲しいです。

挨拶運動や朝清掃に頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日(日) 富山県中学校総合選手権大会 野球競技

野球部は県選手権大会一回戦に挑みました。

小矢部BCと対戦。
ピンチをしのいで、一点先制しましたが、
逆転で、1対4で敗れました。

これで3年生は引退となりますが、最後まであきらめず、精一杯戦えました。

これまで応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(土) 富山県中学校総合選手権大会 ハンドボール競技

女子ハンドボール部です。
大健闘しましたが、10-34での敗戦となりました。
最後まで、声を掛け合いながら戦い切りました。
応援ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(土) 富山県中学校総合選手権大会 ハンドボール競技

女子ハンドボール部です。
氷見市の強豪西條中学校と対戦しています。
先取点をとって、ナイスセーブも飛び出して健闘をしていますが、前半を終えて5-15と苦戦しています。
この後、後半も頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(土) 富山県中学校総合選手権大会 陸上競技

陸上競技部です。市総合選手権を勝ち抜き、県選手権に出場しています。あいにくの天気ですが、自己ベストを目指して競技に臨んでいます。
画像1 画像1

野球部 県選手権 本日は中止

本日の軟式野球の県選手権は雨天のため順延となりました。

体育館でバッティングの調整をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月7日(金)1学年総合的な学習の時間

7月7日(金)6限

 本日の総合的な学習の時間は、班でスライドを見せながら自己紹介をしました。まだまだ新たな発見もあり、楽しそうに活動していました。スライドも各々工夫がみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会に学ぶ「14歳の挑戦」活動風景

上:富山県立中央病院
今日はドクターヘリの機内に入るという貴重な経験をさせていただきました。5日間で病院内の様々な部署を見学したり、活動を体験したりして、医療への興味がいっそう湧きました。

下:パティスリーベルフォンス
お菓子を詰める箱を丁寧に作成していました。パティシエの方と一緒に作業させていただき、お菓子作りの工程を学ぶことが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月7日(金)「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」

画像1 画像1
画像2 画像2
上 自衛隊富山地方協力本部 自衛隊の活動について学んでいます。
下 陸上自衛隊金沢駐屯地  多くの体験をすることができ、とても充実した一週間となりました。

7月7日(金)「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」活動風景

画像1 画像1
画像2 画像2
上:カワイ幼稚園です。椅子を持ってきて並べて座りますが、何人もの子どもたちが「お姉ちゃん先生の横がいい!」と取り合いに。先生が「真ん中に座ってもらおうね!」となだめておられました。

下:ほっかほっか亭です。生徒が肉を焼いて中身をつめてくれたお弁当を買うと、袋詰めしてくれました。とても美味しかったです!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事等
4/4 離任式・着任式
入学式
富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797