最新更新日:2024/06/07
本日:count up20
昨日:291
総数:1308565
明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

1月9日(火) 始業式

3学期の始業式が行われました。
式に先立ち、1月1日に起きた「能登半島地震」の犠牲者の方々へ黙祷を捧げました。

1年生代表の3学期の抱負の意見発表では、すてきな先輩になるに向けての準備を進めたいと述べていました。

式辞では校長より震災で感じたことや家族で話したことを大切にして今後に生かして欲しいことを話されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日(火)3学期が始まりました!

 いよいよ3学期が始まりました。無事にこの日を迎えられることに感謝しながら、3学期も過ごしていきたいです。
 黒板には担任の先生方から温かいメッセージもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日(火)1学年 書き初め大会

1月9日(火)

 本日、各学年で書き初め大会が行われました。
 1学年は「文武両道」を丁寧に書きました。どの生徒も落ち着いて集中して取り組んでいました。また、今年の漢字一字も書きました。校長先生も「自分の運命を変えられるのは自分自身のみ」とおっしゃってましたね。今日決めた目標を忘れずに、今年一年も有意義に過ごせるように願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日(火)2学年 書き初め大会の様子

1月9日(火)書き初め大会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日(火)3学年 書き初めの様子

1月9日(火)
3学年の書き初めの様子です。「国際交流」という字を書いています。落ち着いて取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月1日(月)〜1月7日(日)の予定

1月1日(月)〜1月7日(日)の予定です。

本年もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

12月25日(月)部活動の様子

午後からは男女硬式テニス部とバレー部が体育館で練習しています。
硬式テニス部は、外のコートが雪で使えないので久々に思い切って球を打つことができ、よい練習になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

12月22日(金) 登校風景

2学期最後の登校となりました。昨日から降った雪は登校時は予想ほどは積もっておらず、比較的穏やかに登校できました。
このあとは本格的に降雪がありそうです。

除雪当番も頑張って行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(金) 受賞報告

2学期の受賞報告を行いました。

運動部や文化部、その他活動など生徒のがんばりに拍手です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(金) 2学期終業式

2学期も終業式を迎えました。
終業式に先立ち3年生代表の意見発表が行われました。
2学期の行事の頑張りや、受験へ向けての団結について話し、さらに1,2年生へのメッセージを話しました。

終業式で、岩田校長は式辞の中で、「あなたの今発した言葉があなたの未来を作る」と話され、今年の自らの言葉遣いを振り返り、前向きな言葉を使おうと呼びかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事等
4/4 離任式・着任式
入学式
富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797