明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

11月9日(木)1学年授業風景その1

11月9日(木)5限

上:1−1 美術
中:1−2 社会
下:1−3 数学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(木)1学年授業風景その2

11月9日(木)5限

上:1−4 国語
下:1−5 英語
画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日(木)2学年授業風景その1

11月9日(木)5限

上:2−1 国語
中:2−2 英語
下:2−3 社会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(木)2学年授業風景その2

11月9日(木)5限

上:2−4 数学
中:2−5 英語
下:2−6 理科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(木)3学年授業風景その1

11月9日(木)5限

上:3−1 社会 
中:3−2 保健体育
下:3−3 国語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(木)3学年授業風景その2

11月9日(木)5限

上:3−4 英語
中:3−5 理科
下:3−6 理科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(水)後期生徒総会

11月8日(水)5、6限

 本日、後期生徒総会が行われました。生徒会が掲げている「明るい・きれいな・きちんとした」という3つの目標をもとに執行部と各委員会から活動計画案の提案がありました。
 生徒から質問や修正意見もあり、新庄中学校をよりよくするための有意義な時間となりました。

 放課後の代議員・専門委員会では、生徒総会を受けて、活動の見直しや今後の活動の取組に対する意見交換も行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(水) 登校風景

 立冬の朝を迎えました。冬とは思えないような気温の日が続いていますが、そろそろ寒い日がやってきそうです。防寒着等の準備もよろしくお願いします。

今日は生徒総会が開かれます。2年生が中心となる後期の活動が本格的に始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(水)中教研学力調査2日目

上:1学年
中:2学年
下:3学年

 中教研学力調査2日目です。本日は、社会、数学の2教科です。ケアレスミスをしないように、時間いっぱい見直しをしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(火)1学年進路学習

11月7日(火)5限

 本日、1学年では第1回進路学習を行いました。最初に学年集会を行い、今後の進路について学習をし、その後、各学級で自分に向いている職業について調べるアンケートを行いました。結果を見て、新しい発見があった生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事等
4/4 離任式・着任式
入学式
富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797