最新更新日:2024/06/16
本日:count up42
昨日:393
総数:759639
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

3年生 授業の様子2

10月19日(木)

写真上:3−3 保健体育
写真下:3−4 英語

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 授業の様子1

10月19日(木)

写真上:3−1 数学
写真下:3−2 理科

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 授業の様子

10月19日(木)

写真上:2−1 音楽 
写真中:2−2 社会
写真下:2−3 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業の様子2

10月19日(木)

写真上:1−3 英語
写真下:1−4 美術

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 授業の様子1

10月19日(木)

写真上:1−1 社会
写真下:1−2 理科

画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子

10月19日(木)

おはようございます。
今日は、最高気温が26度との予報が出ており、昨日よりも暖かく感じられる朝です。

今日は、5限に1年生が学校歯科医の先生をお招きして、「歯の健康講座」を行います。
午後に、2年次教員研修会の研究授業が行われます。
放課後には、合唱練習があります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期生徒会 第1回代議員会・専門委員会2

10月18日(水)

上・・・環境委員会
中・・・保健委員会
下・・・給食委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期生徒会 第1回代議員会・専門委員会1

10月18日(水) 

放課後に、生徒会活動が後期に入り、第1回目の代議員会・専門委員会を行いました。

担当生徒の自己紹介の後、執行部員や各委員長、副委員長から、後期の活動計画案が出され、討議を行いました。

20日には、学級での討議が行われ、生徒総会に向けて活動を進めていきます。

上・・・代議員会
中・・・広報委員会
下・・・学習委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 進路学習2

10月18日(水)

1年生は、6限に富山青年会議所の方々をお招きして、「人生は選択だ−自分の未来を創造しよう−」というテーマで講演会を行いました。

お二人の講師の方から、現在の職業に就かれるまでの経緯や人生においての選択について、また目標や努力の大切さなどについて、スライドを使って大変興味深く、分かりやすくお話していただきました。

ご講演の後には、たくさんの生徒が積極的に質問をしていました。

富山青年会議所の皆様、大変貴重なお話をどうもありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業の様子2

10月18日(水)

写真上:1−3 音楽
写真下:1−4 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789